カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1738件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1343)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (775)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (49)
    • 病院・福祉・介護

      (42)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (52)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1584)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

影澤 和弥

合同会社pomp|喫茶店|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共有できるカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

常時でGoogleカレンダー使用しています。Google製品を主に使用している方であれば共有・同期も簡単にできるため扱いやすいです。
どの端末からでも入れるため便利です。通知機能も常時使用しています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

不便と思ったことはありませんが、改良を加えればもう少し見やすくなるかな?
ぐらいです。特にありません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ビジネスで使用していますが、予定を共有したり仲間を招待したりととても役に立っています。いまや手帳など持ち歩かず、スマホが手帳&カレンダーです。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

手帳は必要なくなります。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

予定の共有に便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人のスケジュールだけでなく、チームなどのスケジュールを管理するのにも向いています。Google カレンダーに対応したサービスが多いため、予定の入力が簡単にできます。

続きを開く

土橋 礼子

シェリーマリエ|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

分刻みのスケジュール管理ができて使い勝手抜群のカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

毎日のタスク管理に、どのツールを使うかでずっと悩んでいました。紙ベースの手帳はもちろんのこと、あらゆるカレンダーサービスを使ってみたのですが、どれもこれも使いにくい。そんなとき、知人からgoogleカレンダーを教えてもらい、現在とても重宝しています。
毎朝起きてから寝るまでの予定を30分刻みで入れていて、これなしでは生活ができないほどになりました。
(特に便利だと思うこと)
・他人と共有できるので、社内スタッフ同士のスケジュール確認に便利
・スマホアプリで予定入力がスイスイはかどる!変更も自由自在
・毎日のタスクを入れておけば、ルーティン業務の漏れを防げる
・メールでアラートがくるので、大事な用事を忘れることがない

続きを開く

遠山 竜啓

株式会社SUPER STUDIO|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google カレンダーについて

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

予定の調整や共有などで使うオフィスで必須のツールです。様々なデバイスで管理・閲覧が出来るのも良いポイントになります。

続きを開く
松村 あきこ

松村 あきこ

メドピア株式会社|その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これがないと生きるのが難しい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマートフォンアプリで複数アカウントの情報を併せて表示できるので、個人的なスケジュールと会社の予定を一括で管理できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内のスケジュール管理ツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュールの確認、追加、削除などすべての操作が簡単で使いやすい。
また、Gmailのビジネスプランで会社メールを運用しているため、カレンダーも社内メンバーのスケジュールを共有できる。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社LITALICO|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事もプライベートもこれ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的にはスケジュール管理ですが、コメント欄にドキュメントのリンクなども貼れるので、細かいタスク管理もここで行ってしまっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これ以上よいカレンダーツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議室の予定表を作って、社内で共有できること。他のツールに連携が容易であることでで業務効率化を図ることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

実は機能満載のスケジューラー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleアカウントにログインできる端末があれば、どこにいてもスケジュールが確認できます。
操作もシンプルで直感的。必要にして十分な機能を搭載したスケジュールアプリです。
さらには会議室などのリソースの予約や、ハングアウトとの連携といった裏技もあるので、スケジューラーという枠を超えた活用法もあります。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定のGoogleが提供するカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

- かんたん・シンプルなUIと操作性
- ToDoによるタスク管理も可能
- 複数人での情報共有ができる
- 各種Googleグループウェアとの連携

続きを開く

ITreviewに参加しよう!