カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1731件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1336)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1577)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

富 岡毅

株式会社 シバタ 本社|総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使うほど便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

日々のスケジュール管理で使用してます。入力も簡単で、情報の共有にもなり、同じ課のAさんが今どこの誰と打ち合わせ中なのか、Bさんが今日はどこに出かけているとか、すべて記入することで、同じ組織のメンバーに情報が共有されることで、電話対応も楽になります。
また、予定を記入することで、応接室などのダブルブッキングなども未然に防げるので、時間管理も楽に行えます。
予定の記入で若干感じることは、一階の作業ですべてクリアできない事、予定を記入後に使用する応接、車両を選択し記入することかな。
分刻みで来客の対応をする方には大変便利だと思われます。スマホでも利用できるので、是非試してください。

改善してほしいポイント

特にはありませんが、一回の記入で必要内容がすべて記入できるようになるともっと便利になると思います。
予定を記入する際に日にちをクリックするとタイムスケジュールと表題、が出ます次に使用するお応接も空室の情報が出て
予定表に反映されます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

内勤での得意先の対応でのダブルブッキンがありましたが、このカレンダーで改善されました。
また、
会議室を含め応接の部屋が3部屋で、効率よく管理ができるようになりました。

検討者へお勧めするポイント

時間管理と情報共有として使用すには便利なツールです。

閉じる
charity
レビュー投稿で寄付にご協力いただいたユーザーです

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

全社で導入してこそ真価が発揮できると思います

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自分の予定を把握するだけでなく、今週どれだけ会議に時間が取られたか、といった統計情報も自動で表示してくれるので、カレンダーにきちんとタスクを入力するだけで業務の棚卸まで完了できます。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PC版は最強だがスマホアプリは改善必須

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

カレンダー共有やUIの見やすさ、カスタマイズのしやすさやタスク管理などダントツに使いやすい。Googleプロダクトとの連携がしやすいため作業効率も良い。
また、プライベートでも活用している

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お手軽多機能カレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内でスケジュールを管理する際、色分けして各人のスケジュールを入れることができるので視覚的に管理がしやすい。
スケジュール内容も繰り返しが詳細に設定できるので手間が省ける。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|製造・生産技術|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予定を共有

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

この製品の私が感じる最大の魅力は、予定の共有だと思います。
例えば何人かでミーティングをしたいとき、メンバーの予定を見て空いている時を狙って予定を組むと、参加率が全然違います。
予定を入れたらメンバーにメールが送信される他、予定の前に通知が来るのも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他の設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手帳の代わりに。なじみやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

基本的に必要最低限の機能は全てそろっている印象です。
通常のスケジュール入力からリスケのアレンジ、ToDo、事前告知の設定などなど。
GoogleのアカウントでスマホとPC両方で管理編集も簡単です。
備忘録代わりにどんどん予定を入れて使っています。
予定の他に内容の説明を入れられるのも使いやすいポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

google カレンダーを活用した業務日報

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

google カレンダーを業務日報として活用している。これまでのエクセルを活用した業務日報の問題点であった報告内容のコピペを極力減らすことができている。また、google カレンダー上で、複数の職員の業務内容を共有することにより、業務の遂行状況や作業の重複の有無をお互いに点検することができるため、業務上の問題点の発見に役立っている。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社コロプラ|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Google サービスとの連携が使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

カレンダーとしては一般的に備わっている機能かもしれませんが、様々なカスタマイズが便利です。
予定を立てる際の繰り返し機能や、公開非公開、またカレンダーの設定時間の●分前に通知が飛ばせるといった機能が便利です。

また弊社では会議室の追加設定もできるため、「会議室を追加」をクリックするだけで、空いている会議室、空いていない会議室が簡単に一覧で表示し、設定できる点がいいです。

ただ一番便利だと思っているのが、Google meetと連携しているため、会議を設定する際に二人以上の会議であれば自動的にビデオ会議が設定され、Google meetのURLが設定される点も便利です。

その他、来訪会議室を設定すると自動的に「受付ナンバー」が設定され、相手先に伝えて、オフィスビルの受付にてその「受付ナンバー」を伝えて入館いただく…といったカスタマイズフローも設定でき、便利に感じております。

続きを開く

山本 文瀬

株式会社unbot|広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文句ないカレンダーアプリだが、あと一歩あれば更に便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

アカウント毎に別のスケジュール作成/分類が可能なため、業務用、プライベート用、プロジェクト共有用など用途別でスケジュール管理ができるところが非常に便利。なくなったら困るツールランキングではgoogleカレンダーが位置するくらいには使用している。
拡張機能で他ツールと連携できるところも便利な点の1つ。
zoomやsfaなどと連携することで自動でログを取ってくれるのが地味に助かっているポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

慣れる必要が少しありますが、超便利です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

最初は使ったことないので、わからない機能や事はいっぱいありますが、段々Googleカレンダーに慣れてきてすごい便利なサービスと気づきました。弊社は特にGoogleのサービスをいっぱい使っていますので、連携システムなどが大変助かります。例で言うとGoogleカレンダーからGoogle Meetsの会議へ参加できるのと、Googleカレンダーから会議をセットアップできるのも驚きました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!