Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

山本 尚也

株式会社アスリートプランニング|人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カレンダーサービスでこれ以上のサービスはない

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

カレンダー機能は当然ながら、Googleの他サービスとの連携がシームレスなためさまざまな用途で使うことができる。スプレッドシートやGoogleフォームなどとも連携ができ、Google App Scriptも使うことができるので、予定の一覧かなどができます。

改善してほしいポイント

特にありませんが、ToDoリストで時間の指定ができると尚良いと感じます。予定とスケジュールを分けることができればさらに良いと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スケジュールが取りやすいのはさることながらオンラインMTGの発行が便利なことが最大のメリットです。ボタン一つで簡単に発行ができるので、他サービスにはない簡単さがあります。特に社内MTGでは重宝しています。

閉じる
山本 拓哉

山本 拓哉

株式会社Retool|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

事業運営に欠かせないスケジュールサービス

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーはスケジュールや会議室の確保だけでなく、オンラインMTGや別サービスとの連動ができるので重宝しています。具体的にはスケジュールからオンラインMTGのURLを発行したり、SlackやHubspotと連携して、顧客とのスケジュールを自動で調整したりすることができるので、助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無いと困る、必需品的なサービス

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

カレンダーとしての機能は網羅的に使用できる他、私が重宝しているのはAndroidスマートフォン向けのウィジェット機能です。これがあるので、紙の手帳を持ち歩かなくてもいつでもスケジュールの確認や申請が出来て本当に便利です。
とにかく動作も軽くて更新が早いので、ストレスなく使用できる点も日常使いとして満点です。

続きを開く

清野 香菜子

中里石油  株式会社 グリーンホームズ|建築・鉱物・金属|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスとプライベートのスケジュール管理画しやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

グーグルのアカウントがあれば、使用することができ、パソコンやスマホと各デバイス間で同期することができるので、手帳で管理していたときのように書き忘れや更新し忘れを防げてとても良い。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社オン|食料品・酒屋|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

費用が掛からない社内共有管理システムとして最高です。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内コミュニケーション(行動共有)のツールとしては導入もしやすく、見やすく、共有もしやすく、とても簡単です。
誰でもすぐに使え、PCだけでなくスマホでも簡単に使用できるので、外出が多いメンバーや、PCを主体とする事務員にもすぐに使用でき、共有がとても簡単です。
皆の行動がわかるので、スムーズに業務が進みます。

続きを開く

玄 智礼

中村太郎税理士事務所|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理に必須のツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

この製品の良いところはウェブ上でカレンダーを管理できるところはもちろん、ほかの従業員のとカレンダーを共有できるところです。
カレンダーをチーム単位で共有することによって、スケジューリングを効率的に行えます。

続きを開く

増山 大樹

(株)ドクターフィッシュ|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスのスケジュール管理で毎日使っています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Gアカウントがあればデバイス間でカンタン同期できるのでいつ何時でもスケジュール管理が可能。また素早くアプリが開くので多忙時でもストレスがない。最近はGミートも付与できるので、オンラインミーティングのチーム内共有も簡単にできる。

続きを開く

永沼 莉子

中村太郎税理士事務所|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理に重宝しています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

この製品の良いところは今流行っているオンラインミーティングツールと連携できるところです。
あらかじめ連携しておけば予定を立てた後にわざわざ入力する必要がなく、自動的にカレンダーに登録されるため、予定が自動的にリマインドされスケジュール管理的にも、工数的にも良いことしかありません。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

各種システムと連携しており予定管理が楽です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PC、スマホ、タブレットどこからでも編集・確認ができる
・Gmailと連携した自動予定追加機能
その理由
・どんな媒体からでも確認できるので汎用性が高い
・こちらが予定を追加しなくても自動的に管理してくれる

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

毎日の業務に欠かせません!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数人でのスケジュールが立てられる点
 またそれぞれの出欠席、
・予定毎に色が変えられるので、予定を整理しやすい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!