カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1739件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1344)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (775)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (49)
    • 病院・福祉・介護

      (42)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (171)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (52)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1585)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

予定が分かりやすく把握できるアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・リモートでの業務の予定が分かりやすい
・Gメールで参加をクリックすると自動的にカレンダーに追加される機能

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・もう少しわかりやすい通知機能があると良いと思う
・カレンダーアプリを開かないと通知来てるのが分からないところ
・アプリを開かなくても通知が見れる機能があれば利便性が高くなると思う

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・面談などの予定を把握することができた。
・毎週の集会などに遅れずに参加することができた。
課題に貢献した機能・ポイント
・メールでの招待で参加をすると、自動的にカレンダーに予定が追加されるところがとてもいい。

閉じる

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チーム内で共有もできるカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

個人の予定とチームのメンバーの予定も把握できて、同時に空いている時間に予定を入れることも可能で便利です。会議室の空き状況も確認できます。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

予定管理はスマホで

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スマホでの予定管理が可能になり手書きのスケジュール帳が不要になった
いつも持ち歩いているスマホでスケジュール登録や確認ができるのでパソコンがない出先でも利用できて便利
予定時間に通知がありうっかりわすれがない

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google カレンダーの使用感

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・予定時間付近に通知をしてくれる点、また、スヌーズも可能

その理由
・カレンダーに予定を登録しておくことで、音と表示で通知をしてくれるため、予定が頭から離れていても思い出すことができるため。また、ギリギリまで現状の作業を続けたい場合でも、スヌーズ機能による再通知が利用できるため、予定を忘れにくい

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google カレンダー使用感

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チーム内でメンバーの空時間が見える化できるようになった

その理由
・カレンダー導入前は、口頭で空き時間を確認することが手間であった。
 導入後、カレンダーをチェックすれば空き時間を把握できるため口頭での確認する手間がなくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必要十分な機能です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・PCでもスマホでも使えて、Meet(Web会議)設定も自動でURLを発行してくれるのが良い。
・関係者へのメール送信も自動で行うことができ、会議設定の手間を極力減らせていると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

中村建設株式会社|総合(建設・建築)|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予定の管理を楽に

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

グーグルのアカウントさえあれば使うことができるカレンダーアプリですが、他のグーグルのサービスと連携して使うのが便利ですよ。Gmailに届いた会議の日程などはそのままGooglemeet に落とし込んで使うことができますし、Gmailで予約したホテルの情報などもカレンダーに即座に書き込むことが可能です。予定が迫れば通知で知らせてくれますし、同僚と共有して使うことも可能なので、チームワークにも便利ですよ。

続きを開く

非公開ユーザー

旭操設備株式会社|設備(建設・建築)|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予定管理には欠かせません

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

グーグルのユーザーであれば無料で使える予定管理アプリです。予定の記入はスマホからでもパソコンからでもタブレットからでもでき、デバイスの種類を選びません。例えばパソコンで書いた予定をスマホやそれに連動させたスマートウォッチにも表示させることができるので、予定を管理しやすくなります。またタスクの管理の欄もあり、それをアカウントを通じて共有できるため、工事の進捗管理のようなチームワークにも向いています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールの共有やサイト上での公表など!!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

プロジェクトのユーザー同士でスケジュールの管理に使ってます。
また、施設の使用時間など公表する場合にもかなり役立ちます。
pcだけじゃなくモバイルでも更新できるので場所を選ばず使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社山和|総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予定管理をデジタル化しよう!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・通知機能が優れています。単にカレンダーに予定を書き込むだけなら他のアプリでもできますが、このGoogleカレンダーはPCやスマホ、スマートウォッチと即座に同期し、予定が近づいたら通知を入れてくれます。このおかげで予定をすっぽかすことが少なくなりましたし、いわば秘書を抱えているような気分で仕事ができますよ。
・タスク機能も便利です。見積もりを先方に送る、お客様へのメールを返す、上司に報告書を出すといった日常業務の作業は手帳ではなくタスクのところに書いておくのです。そうするとカレンダーとともに表示されるので忘れることがありません。私はいつもパソコンに付箋を書いてそうしていましたが、それもせずに済むようになりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!