カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1738件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1343)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (775)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (49)
    • 病院・福祉・介護

      (42)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (52)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1584)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理やスケジュール管理には必要不可欠

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

仕事のスケジュール管理に最適です。
シンプルですし会議が開始される10分に通知してくれるので忘れることなく、会議に参加することができる。
アプリとの連携もでき、予約が入ったら自動にカレンダに反映されます。
メンバーを招待し、URLを記載すればzoomにそのままアクセスできるので、かなり便利。
また、メンバーをアサインする際に、メモ欄で必要事項や注意事項の記入もできます。

改善してほしいポイント

とくに不満はありません。強いていうのであればパソコンでは使いやすいのですが、スマホになるとなぜか使いずらい...!
メンバーの招待がうまくできないときもあるので、使いやすくしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メールでの日程調整が手間で、予定調整ツールを使用しておりますが、予定が入った瞬間カレンダーにも反映されるので、入れ忘れというの絶対ないので大変効率よくなった。
また、他のメンバーのカレンダーやタスクの確認ができるので
わざわざ一人一人に問い合わせしてなくてもよいため、業務の時短も実現できた。

閉じる

御子柴 正武

オフィスホクレア合同会社|不明|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

全てのスケジュールを管理してます

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleのメールアドレスに紐付けて、業務やプライベートのスケジュールを全て一元管理しています。
また、出張のフライトスケジュールや、Zoomの会議スケジュール等も連携できるのでとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大組織での利用でも極めて優秀

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

全社で有償版のGoogle Workspaceが導入されておりその主要appの1つとして利用しています。
個人内での予定管理における利便性はもちろんのこと、大組織でのユースケースでも非常に優秀です。
大人数(10名以上)が集まる会議の調整などが度々発生するのですが、Google カレンダー上で出席者の空き日程の確認、会議室の空き確認&予約(当社環境では社内施設の予約機能と連携されています)、出席者への招待の送信&出欠確認、Google Driveから会議資料の添付、Google MeetでそのままWEB会議へ...など必要な業務が全てワンストップで完結します。当社内では欠かすことのできないインフラとなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

多くのデバイス対応、シンプルなデザインで誰もが使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Google Chrome以外のブラウザでも動作し、パソコンだけなくスマホからも利用できるため、多くの人が利用でき非常に使いやすいです。また、デザインや操作方法もシンプルで直感的に利用できるため、社内の問い合わせも比較的少なく、社内ユーザから非常に使いやすいという声も頂き、満足度が向上しました。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単で操作性が抜群でタスク管理にも利用できる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

今までは利用していたカレンダーはドラッグアンドドロップでの移動がスムーズに行えなかったが、Googleカレンダーはスムーズに移動作業が行えるだけではなく施設予約なども簡単に行えるので非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ほぼ毎日活用させて頂いております。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自分だけではなく会社メンバーのカレンダーも並べて表示できるため、会議の予約を入れやすい。
・1日だけのカレンダーを表示させたり、1週間すべての予定を表示させたり好みでカスタムできる。
その理由
・メンバーと自分のカレンダーを並べることで隙間時間を照らし合わせ、都合の良い時間に会議などの予定を入れることができるから便利。
 また、メンバーのカレンダーはそれぞれ色付けできるため、見やすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内予定調整、公私予定調整に最適なアプリです

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数人の会議を設定し、リスケしたいときに「時間をさがす」という機能で参加者の空き時間を確認できるところ
・複数のGoogleアカウントを並行して管理できるので、プライベートと仕事の予定を同時に確認できるところ

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく、何の不満もない

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でも使えるわかりやすいUI
・Google Meetのリンク作成
 ⇒カレンダーで予定を立てた際に会議招待を送付できるので、いちいちメールを送付する手間が省ける。

・同僚等のスケジュール確認
 ⇒いちいちチャット等で予定を空き時間を確認する必要がないので便利。

・スケジュール招待・変更の送付
 ⇒Meet同様、予定の招待・変更等もカレンダーから通知送信ができるので、手間が省ける。

・予定の公開・非公開機能
 ⇒見せたくない予定も非公開設定ができるので、プライベートの予定なども入れることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

化粧品|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすいです

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・デバイス関係なく、同期できるのでいつでもどこでもアクセス、編集ができ使いやすいアプリ
・メールやほかの機能にすぐに飛べるので、予定の確認などが終わったあとに次のタスクに移りやすい

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理に重宝するツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PC、スマホなどどこでもカレンダーを見られるのが非常に便利です。
 仕事のスケジュールをPCで入力し、家などで振り返る際にスマホを利用してカレンダーを見ています。
 どこでもスケジュール管理ができるため、非常に便利です。
・また、仕事のスケジュール/プライベートのスケジュールなどスケジュール毎に分類分けができるため、
 あらゆるスケジュールをGoogleカレンダー一つだけで管理できるのも魅力的な点です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!