Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社ツナグ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使えて複数人でスケジュール管理ができる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

無料で使えて複数人で各々のスケジュール管理ができる。
難しい機能はなくい、説明なしでも使えるためタスクやスケジュール管理にオススメ。
GoogleMeetを同時に登録できるため、ビデオ会議が多い人にもオススメ。

改善してほしいポイント

カレンダー内に、一度に表示できるユーザーが5人までなため、より多くのユーザーが表示できるようにしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会議や営業など、複数人でスケジュールを共有しておかなくてはいけない状況で活躍した。
またタスクの管理もカレンダー内でできたため、タスク漏れが減った。

検討者へお勧めするポイント

無料で使えて操作が簡単

閉じる

伊藤 沙織

萩原テクノソリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google カレンダーを使用した感想

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・今まで紙のメモ帳でスケジュールを管理していたが、Google カレンダーを使う事でチーム担当者とのスケジュールの共有ができるようになった。
その理由
・Web上で他の人とスケジュールが共有できる点

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メイン予定表

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

アップル製品でもWindowsでも共通で使用しています。リマインダーと連動させてうっかり忘れることが皆無になり大満足です。今後もメインで使用します。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社EXNOA|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

各方面への連携が便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

全般的に使い勝手がいいです。
スケジュール設定の際に、ワンボタンでZOOMミーティング部屋を作成できるのが便利です。
参加者もカレンダーから直接アクセスできます。
またオリジナルのカレンダーを作成でき、例えば会社の恒例行事の日付を登録して複数人で共有できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に便利です。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・相手のスケジュールが簡単にわかるので、ミーティング設定を手軽に行える。
・リマインダーやタスク管理にも使える。

続きを開く
Horiuchi Rie

Horiuchi Rie

株式会社デンタルオレンジ|ペット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

予定の共有がしやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

通常のカレンダーとして利用するのはもちろんのこと、すでに利用している、またはGoogleアカウントを持っている方が多いため、予定を共有したり調整しやすいです。
またメジャーなだけに他の製品との連携も豊富で、さまざまな自動化もしやすい点がありがたいところ。(make.comやAirtableなど)

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ネオキャリア|その他サービス|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務の中心になっているサービス

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

このサービスがなければ業務が成り立たなくなるといっても過言ではないと思う。
自分のカレンダー登録はもちろん、上司やよく仕事をする人たちのカレンダーを登録することで今空いているのか等を確認することができる。
また、カレンダーを作成すると自動的にMeetも生成されるため、即座に会議を行うことができる。

続きを開く
北浦 雄亮

北浦 雄亮

株式会社サイバーシップス|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

すべてのスケジュールを管理しています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定の日付と時間を登録するだけで、すべての予定を管理でき、予定の開始30分前(各自設定可能)になれば通知が来るので、予定を忘れることもありません。
オンラインmtgの予定であれば、google meetのURLをワンクリックで発行できますし、zoomのURLもスケジュールの場所の欄に登録可能で、予定とURLをまとめれるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内のスケジュール共有が円滑に!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スケジュール共有が円滑にできる点

その理由
・アポ取得時など、社内メンバーのスケジュールを確認する機会が多いのですが、カレンダーを開くとメンバーのスケジュールが一目で確認することができ、簡単に時間を抑えることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

プライベートも乗り換えました

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内でスケジュールを共有できることで、簡単に会議設定ができる。
また、自分の資料準備など、押さえておきたい時間をキープしておくこともできるので便利。
また、他部署の時短勤務者とのスケジュール調整が無理なくできるのがありがたいです。
特にありません。再編集時のメール送付の有無を選択できるのも、本当に必要なことだけ通知できるので、見落とし防止に貢献していると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!