Google カレンダーの評判・口コミ 全1787件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1390)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (118)
    • IT・広告・マスコミ

      (788)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (67)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1626)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (69)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有にもおすすめ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルアカウントを共有することにより、複数人と予定を共有できる。
無料で導入できるため、チームで予定を管理したい場合にはおすすめ。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

複数アカウントを登録すると同じアドレス帳内の誕生日表示が被る。設定で消すことはできるため、そこまで不便ではないが、重複した予定は自動で消えると便利かと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

チームで予定管理が必要な際、都度メールなどで連絡する必要がなくなり、カレンダー更新しておきましたの一言で済むようになった。

閉じる

nakai shinichi

安川情報システム株式会社|ソフトウェア・SI|品質管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

汎用的なカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GoogleIDで各端末で同期できどこでも可能で、予定前に通知がされる。他のGoogleIDを持っている人とのカレンダー共有も簡単に行える。
会議開催の調整が便利

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会社とプライベートのスケジュールを一括管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プライベートのスケジュール管理とビジネスのスケジュール管理が同じツールで行えるところが良いです。
連携すればプライベートのGoogleカレンダーに会社の予定を反映することができて大変便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

アースサポート株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

「予定」を他のユーザーと共有できる画期的なソフト!!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このGoogleカレンダーの最大の良いポイントは、スケジュールを複数人で"共有"することができる点だと思います。例えば、1つのプロジェクトを進めていく際に、メンバーのタスク管理を行うことはとても重要なことだと思います。本ソフトを利用することで、複数人のスケジュールを確認することができ、またスケジュールが見える化されることで、業務推進に大きく貢献できます。そういった意味でも、スケジュールを共有する点が本ソフトの最大の魅力だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

patayahotel|旅行・レジャー|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

google ID を持っていれば無料で使えるカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社用、個人用、家族用など複数のカレンダーを作ることができる。
複数カレンダーを同時表示することで、ダブルブッキングを避けることができる。
Gmailに予定を送信することで、予定を忘れないようにできる。
特に忘れがちな結婚記念日、妻の誕生日を教えてくれるのがありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

freee株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

2人以上で仕事をするビジネスマンは絶対に利用すべき

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自分のカレンダー管理はもちろん、チームメンバーや備品・会議室も一括管理できる。なくなると本当に困るサービス。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

各端末で同期してスケジュール管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCやスマホ、タブレットを多く使っているのですが、1つのグーグルアカウントで同期できるので、スケジュール管理がとてもラクです。紙のスケジュール帳はもう使わなくなりました。

続きを開く

村井 健一

フューエルインジェクション株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

おそらくもっとも使われているカレンダーソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルIDに紐づいているカレンダーなのでその他のグーグルツールとの互換性が非常に高く便利です。いつどんな時でも動きが軽いのも良い点です

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールと関連情報の配信、共有と他メンバーの予定確認に有

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

関連メンバーへの予定の配信、共有ができるほか、関連手続きがアレンジできる。会議室の予約、テレビ会議の予約などどこれらの配信・共有など。
また関係者の予定を確認できるのもよい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

可もなく不可もなくかな

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カレンダーを共有できたり、さまざまなデバイスで同じように使えるのはとても便利です。使い方も直感的にわかるので教育があまり必要ないです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!