Google カレンダーの評判・口コミ 全1787件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (53)
    • 企業名のみ公開

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (118)
    • IT・広告・マスコミ

      (788)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (67)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (63)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールを複数種類設定ができ多くの予定を管理できます

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

手帳の様に一つのスケジュール帳に様々な予定を書き込む必要がなく、仕事の予定、プライベートの予定、チーム共有のタスク管理など複数種類をチェックボックスで表示の切り替えができるので多くの予定を管理できる。しかも共有が設定できるのでチームの予定などは共有確認が可能です。

改善してほしいポイント

スマホアプリで利用できるのは便利なのですが予定が多いと見にくいと感じます。予定の登録時間をよく午前と午後が逆になるのでデフォルトの選択を常にどっちになっているか気にしなければならないのが手間に感じます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

簡単にカレンダーの切り替えや共有ができるのはこれまで個人で管理していた頃に比べると予定の認識間違いなどのミスも無くなりました。カレンダーを通じた情報共有というのはこれまでなかったのでとても便利です。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単!スケジュール管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・カレンダー毎週繰り返しで入力可能
・他アプリの連携が可能

その理由
・1日単位で同様のスケジュールを入力する手間が省ける
・Googleカレンダーだと入力漏れがある場合が
あるので連携することで漏れが無くなった。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手帳いらずでシンプルに予定を管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

カレンダーを共有できるので複数名で予定を確認や調整が必要な場合は相互確認がすぐにできるようになる。カレンダーを複数設定可能なので用途に応じて切り替えができるので多くの予定を管理できます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

完成されたカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・非常に優れたUI
・予定作成と同じ画面でタスクやリマインダーも選択できる点
その理由
・カレンダーとしてのUIが完成されており、無駄なものが少ないため非常に視認性がよい。予定、タスク、リマインダーで任意の色を設定できる点も良い。
・カレンダー内の日付を押せば予定作成はもちろん、タスクやリマインダーも設定できるのでわかりやすい。また、タスクやリマインダーも予定と同じく繰り返し設定ができる点も使い勝手が良い。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

予定を共有することができる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定入力などシンプルで誰でも使いやすい。繰り返し入力なども細かい周期で設定ができるので便利。予定の修正も繰り返し予定は全部に反映などもできるので機能的です。カレンダー自体も複数切り替え表示ができるので、ビジネス予定とプライベート予定など切り替えて運用ができる。共有はカレンダーごとに設定ができる。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽な利用ができるGoogleカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

ブラウザでURLをブックマークしておくだけで、すぐに自分の設定したカレンダーを表示し予定の入力が可能。スマホでも簡単にアクセスと入力が可能。カレンダーを複数設定が出来るので用途に合わせて設定ができる。また共有もできるので他者が閲覧してよいものは共有公開が可能。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

デジタルの手帳として便利です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

グーグルのアカウントを持っている人であれば、無料で使うことのできる予定管理のアプリです。紙の手帳をデジタル化したものと考えればよいでしょう。もう紙の手帳にいちいち書きこむ必要はありません。紙の手帳だと予定変更があると、いちいちそれを消して新しい日にちに書き直していましたが、このアプリなら、ボタン一つで変えられます。タスクの管理もでき、終わった仕事は消していけるので大変役に立っています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダーを共有ができる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

カレンダーごとに共有設定ができるので用途に合わせてカレンダーを作り切り替えや共有を行うことができるので手帳によりも利用の幅は大きく広がります。共有予定は会議室や課題の締め切りなどチームで共有すべき事項を設定すれば正確に情報共有ができる。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手帳不要で手帳よりも情報量が多く利用可能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

カレンダーを複数切り替えながら運用ができ、カレンダーの共有も可能で複数名で予定を管理することが可能になる。予定の入力も定期入力など効率的に行える仕組みが多く登録も手間が少なく可能です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールを共有するということが当たり前になった。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

業務スケジュールを共有することでチームメンバーの毎日の予定が確認ができるので突発的な商談や打ち合わせの調整が早くできるようになる。また共有のPCや社用車などのカレンダーも共有すれば予約ツールとしても利用できます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!