カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1738件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1343)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (775)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (49)
    • 病院・福祉・介護

      (42)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (52)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1584)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

雪印メグミルク株式会社|食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

gmailとの連携で便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleアカウントさえあれば利用することができる、Gmail上の予定が自動的にスケジュールに入るので効率的です。

改善してほしいポイント

自動的に挿入されたスケジュールが変更された場合にうまく反映されないことがあるので、予定変更もスムーズにできるとより便利になると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

紙の手帳を買わなくてもオンライン上で予定を管理できるようになりました。スマホ上でパッと予定を確認できるようになったので休日に急に予定を確認したい時にも便利です。

閉じる

非公開ユーザー

病院|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleサービス利用者でカレンダーなら第一選択

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

いわゆるそのままでは単なるカレンダーアプリ。
……なんですが、Googleの各種サービスとの連携機能が本当に強力でして、
GmailやGoogleフォトなどを使っている、そして特にこだわりがないのでしたら第一選択となるほどの魅力を秘めています。
例えば予定表にGoogleフォトやドライブからファイルを添付するとか。Gmailから任意の予定をそのまま登録しちゃうとか。Googleアカウント感での共有も容易なのでチーム全体でタスク管理するとか。出来ることはアイデア次第と言えるほど。
ともかくはGoogleを業務ツールの中心に使っているのなら選んで損は無いアプリです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内の予定管理に必須

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自分の予定を管理するだけでなく、社員の予定を簡単に把握することができます。また多人数で予定を組む際も、予定に入れたいユーザーの予定をまとめて把握して空き時間を探すこともできるので、予定を入れる際もスムーズにできています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内の調整に便利なカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・様々なツールとの連携
→受付サービスとの連携をしており、わざわざメールを送らなくとも自動で相手に招待コードを送付してくれる
・カレンダーのタグ分け
→タスクや作業など色付けができ、最終的に時間の集計も出るため業務効率化に繋がっている

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社Promlikit|経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・色分け機能
・自動挿入
その理由
・視覚的にスケジュールが把握しやすい
・連携によりスケジュールに自動挿入されて便利

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ビジネスの基幹となるスケジュール管理アプリケーション

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

このアプリがあれば手帳なく全て予定をアプリで管理可能です。予定毎に表示権限操作ができたり、Zoomや他アプリケーションとのカレンダー連携機能も含め、非常に洗練されていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

みんなのカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社員全員、ではなくて、自分の業務と関係ありそうなひとだけをカレンダーに表示することができるところがよい。
また、自分のカレンダー上では相手の色も勝手に変えられるので、グループごと・優先順位など自分ルールで色分けして表示できるので、予定を入れる際に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

起動も反映も早くて助かっています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内のスケジュール共有をするのに主に使用しています。
スケジュールを作成すると即座に反映してくれるのでタイムロスがなくありがたいです。
そこに自分のスケジュールを他の人には共有されないように入れることもできるので助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理に最適

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

簡単にスケジュールの作成、共有ができます。シンプルでデザインも見やすく、すぐにその日の予定がわかるので重宝してます。他のGoogleサービスとの連携もあり、とても使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

TODO管理が優秀

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

共有された社内の予定と自分のTODOが1度に表示されるところが気に入っています。「次は何をすべきか」というときに、カレンダーさえ見れば予め設定していたTODOや打ち合わせ情報がわかり、何も予定無い時にはストックしていた日時未指定のTODOリストを開けるので、タイムロスなく次の行動に移れます。非常にシンプルで良いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!