カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1738件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1343)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (775)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (49)
    • 病院・福祉・介護

      (42)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (52)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1584)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社コロプラ|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Google サービスとの連携が使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

カレンダーとしては一般的に備わっている機能かもしれませんが、様々なカスタマイズが便利です。
予定を立てる際の繰り返し機能や、公開非公開、またカレンダーの設定時間の●分前に通知が飛ばせるといった機能が便利です。

また弊社では会議室の追加設定もできるため、「会議室を追加」をクリックするだけで、空いている会議室、空いていない会議室が簡単に一覧で表示し、設定できる点がいいです。

ただ一番便利だと思っているのが、Google meetと連携しているため、会議を設定する際に二人以上の会議であれば自動的にビデオ会議が設定され、Google meetのURLが設定される点も便利です。

その他、来訪会議室を設定すると自動的に「受付ナンバー」が設定され、相手先に伝えて、オフィスビルの受付にてその「受付ナンバー」を伝えて入館いただく…といったカスタマイズフローも設定でき、便利に感じております。

改善してほしいポイント

どういう仕様か未だに分からないのですが、PC(web)版だと自分以外の社内メンバーのカレンダーを検索する際、名前を入力するだけで簡単に出てくるのですが、アプリ版だと他の人のカレンダーを見る際の検索窓がなく、また「さらに表示」ボタンをクリックして一覧を表示させても、出てくる人と出てこない人がいるため不便です。

アプリ版でも、他の人のカレンダーを検索するための、人の検索窓をつけてほしいと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内全員の予定が簡単に把握できるため、また設定したメンバーの「空いている時間」を一括で検索できる機能があるため、会議設定が簡単にできるようになり時間の効率が図れます。

また良い点にも記載致しましたが、カレンダーを設定するだけでGoogle MeetのURLが自動的に設定されるため、
オンライン会議のURLを社内チームにわざわざ伝えなくても良いといった細かい時間短縮のメリットも得ることができます。さらにGoogle meetのレビューにも記載致しましたが、会議を録画すると、カレンダーに録画データが記載されるので、会議不参加だったメンバーがカレンダー上で簡単に録画に気づき、会議内容を確認できるメリットもあると思います。

閉じる

山本 文瀬

株式会社unbot|広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文句ないカレンダーアプリだが、あと一歩あれば更に便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

アカウント毎に別のスケジュール作成/分類が可能なため、業務用、プライベート用、プロジェクト共有用など用途別でスケジュール管理ができるところが非常に便利。なくなったら困るツールランキングではgoogleカレンダーが位置するくらいには使用している。
拡張機能で他ツールと連携できるところも便利な点の1つ。
zoomやsfaなどと連携することで自動でログを取ってくれるのが地味に助かっているポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

慣れる必要が少しありますが、超便利です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

最初は使ったことないので、わからない機能や事はいっぱいありますが、段々Googleカレンダーに慣れてきてすごい便利なサービスと気づきました。弊社は特にGoogleのサービスをいっぱい使っていますので、連携システムなどが大変助かります。例で言うとGoogleカレンダーからGoogle Meetsの会議へ参加できるのと、Googleカレンダーから会議をセットアップできるのも驚きました。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールを共有してみれるのが便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・変更したスケジュールを都度入れていけば社内で予定を共有できるのでその点が便利と感じています。
・社内の全員の日毎の予定を時間単位で瞬時に把握できるので助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジューラと連動

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スケジューラと連動しているところ

その理由
・スケジューラに予定を追加すると自動的にGoogleカレンダーにも入力されます。スケジューラで週間のスケジュールをGoogleカレンダーで玄関のスケジュールを確認するのに利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他モノづくり関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予定の共有

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

PCブラウザやモバイルなどクラウドを使って共有できるのでどこからでも最新スケジュールに更新できるのが便利

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理に欠かせないツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ブラウザ、アプリなどで、どこでも予定を確認できる。
・共有やリマインダー機能など、個人でもグループでも使えて便利。
・全体的なデザインもgoogleっぽくて使いやすい。
・マイカレンダーの機能を使えば自動で色分けされて視認性も高い。
・GmailやGoogleマップなど他のツールと連携できるのもいい。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleユーザーはおすすめ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内での予定共有に利用しています。他のカレンダーアプリもありますが、社内でgmailを使っていることから、Googleカレンダーを導入しています。

社内共有しているメンバーなら誰でも予定追加や編集ができる点が便利で気に入っています。

色などもカスタマイズできる点も使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自身のスケジュール管理をこのツールを使えば的確に行うことができること、他者のスケジュールも閲覧できるため大変便利

続きを開く

非公開ユーザー

銀行|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

紙に替わる必須アイテム

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

色分け機能を活用している。色別に内容を決めているので見やすくわかりやすい。
ほかの同僚のスケジュールも共有できるので、使い勝手が良い。
アラーム設定でうっかり忘れを防げます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!