Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

楽天|その他|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PCでも携帯でも予定を管理しやすいベストツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーの良いポイントとして、
・携帯とPCで同一アカウントでログインしている場合、どちらから入力した予定も一つのカレンダーで確認することが出来るため、複数カレンダーを確認する必要がなく予定の確認がスムーズに行える
・リマインダーを設定することができ、アラームも細かい粒度で設定ができる
・仕事用、プライベート用等予定を分けて管理することができるのでスケジュール管理が煩雑にならない

改善してほしいポイント

改善してほしいポイントは、プライベート用や仕事用などではなく「重要な予定」かどうかのフラグを立てることができるようになるとなおよいと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

複数のプロジェクトに関わっている際、1つのカレンダーに予定を記入しているとどのプロジェクトで今何の業務を進行しなければならないか把握しずらかったが、Googleカレンダーを使用することで、プロジェクトごとでの業務進行管理がしやすくなった。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

同期が便利なカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleアカウントに対して予定を登録することが出来るので、Googleアカウントが登録された端末では同じ予定表を参照出来ます。予定に対して通知をする時間も設定できるのでスケジュール管理アプリとしてのメリットを感じてます。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事もアフター5も活躍してます

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

製造メーカーに勤めております。
外注工場での製造過程を工場側と共有しているので電話での納期確認をすることがなくなり
引き取りなどの工程が非常に段取りよく時間の無駄がなくなりました

優れている点・好きな機能
・見やすい わかりやすいので助かります。

その理由
・入力できる文字数も多いのでメモにも使えてありがたいです

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数のアカウントの予定を管理可能。タスク管理ツールとしても◎

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

長年使用しておりますが、
自分のプライベートアカウントの予定もすべて反映させることができるので大変便利です。

また、私はその日のタスクをカレンダーに登録し、
スケジュール&タスク管理に使用してます。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドでスケジュール管理が可能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

PCでもスマホでも同じスケジュール帳にアクセスでき更新は同期される。予定はリマインドが届くので忘れない。予定の共有ができるのでスケジュール調整や確認が簡単にできるようになります。GoogleMeetsの会議URLを予定登録と同時に可能で招待メールを送ればURLの連絡をする必要がなく効率が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自分より自分のことを把握しているスケジュール管理ソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

カレンダー自体のUI/入力機能が優れているのはもちろんのこと、GmailやGoogleマップ、リマインダー、ToDo、チャット、コンタクト機能との連携もシームレスで使い勝手抜群。予定の変更もドラッグ&ドロップで一発、作業ミスしても一時的にUndo可能とまさに至れり尽くせり。チームでGmailを使っているならスケジュール共有も簡単に出来る。iOSとの親和性も抜群。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手帳要らずの万能ツール・会議に遅れることがなくなった!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーは、PCにスマホ、モバイル端末に通知設定しておけば、会議や仕事の打ち合わせにも余裕を持って対応
メモ機能で事前に準備もできるカレンダーを超えたビジネスパートナー。
インターネットでいつでもどこでもイベントを企画し、目的や概要をメモ、同僚や取引先ともスケジュールやアジェンダを共有できるため、問題の解決への複数のオプションを用意して会議に臨める画期的なアプリケーションだ。
チーム内で情報、解決すべき問題を共有、連絡は自分に代わっておこなってくれ、スタッフ間のチームワークに
役立つ。
また出張時のフライト、チェックイン時間、ルートなど後々の旅行費用精算でも
一目瞭然、そのデータをグーグルスプレッドなど他のアプリに送り、必要書類作成するなど
グーグルの各種ソフトとの即時的な連携もスムーズ、Googleの中でも使用頻度が高 く
仕事に欠かせないオンラインツールとして活用している。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事の管理がしやすくなった

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

ズームをよく利用しますが、グーグルカレンダーと連携して、カレンダーからズームの予約ができて、予定を管理しやすくて良いと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

様々なデバイスに対応した、定番スケジュール管理ソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

パソコンやスマートフォンといった様々なデバイスから簡単にスケジュール管理を行うことができるところが良いポイントです。また、タスクの登録もできるため、重要なものごとを忘れずに済みます。通知設定によりデスクトップに案内を表示できたりするところも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

金融商品取引|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleカレンダーのレビュー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

複数のデバイスで利用できるため、業務の予定とプライベートの予定をまとめて管理することが出来る点は気に入っています。また予定を前もって通知するタイミングもカスタマイズして使うことができるため、予定を漏らすことなく対応できる点が良いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!