カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1738件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1343)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (775)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (49)
    • 病院・福祉・介護

      (42)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (52)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1584)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

プラスチック製品|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいし自動入力が便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自分で入力するカレンダーとしてはもちろんですが、zoomの会議予定などを自動でカレンダーに入れてくれるのがとても便利です。ミーティングのIDとかも表示してくれるので、メールを探したりしなくて済むのも嬉しいです。アラーム機能も前日、当日、数分前とお知らせしてくれるので忘れてた!が無くなりました。

改善してほしいポイント

使い勝手が良く、機能にも満足しています。シンプルで見やすいですが、もっと自分好みのカレンダーにカスタマイズできる機能が増えるといいなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

予定管理が簡単になりました。社内で情報を共有できるようになり、社外に出てしまう以外にもweb会議の予定も把握するので、その前に確認を取ろうとか段取りを組めるようになった。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手帳要らずの生活

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

やはり特筆すべきは、PCとスマホの同期によるスケジュール管理のしやすさでしょう。また他同じ社内の人間のスケジュールも把握できる事により、相手の状況を見て電話連絡が出来るのが非常に使い勝手がよい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事の役割として大きいです

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

仕事上で、ミーティングや研修等、月々に更新があるので、カレンダーで確認したり、添付の資料のURLがすぐに提示されるので、とても活用しています。
業務で頭がいっぱいになってしまった時も、日程をすぐにカレンダーで確認できることはありがたいです。
また、確認したい方のカレンダーを登録すると、その方の日程を確認できるのも便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスカレンダーを複数設定でき共有が可能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自身の予定、チームでのプロジェクトの予定などカレンダーを切り分けて管理ができる。またカレンダーごとに共有もできるので予定調整が楽になり、また予定の誤認識がなくなりました。会議室の利用など予約カレンダーとして利用ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google カレンダーでスケジュール管理しやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定のお知らせ通知を設定できる。
予定の中に、リンクを設定することができるので円滑に会議を進めることができる。
色分け設定ができるので、複数のメンバーのスケジュールを確認しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内での時間調整にマストなアイテム!!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

他者のカレンダーを確認しつつ、
MTGの招待などを送れることができる。

また、詳細も記載することができ、
必要な機能が全て揃っている。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

google カレンダーについて

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

仕事・プライベートと、複数のアカウントを表示できるのはとても便利です。加えて、他者とスケジュールが共有できるだけではなく、閲覧の公開権限を設定することもできるので、プライバシーの保護もできます。

操作面では、マウス操作でほとんどの予定が設定できるなど、直感的に利用ができるのが気に入っています。また、事前に会議の資料を添付したり、メモを作成することもできるので、会議がより円滑に進みます。加えて、スケジュールに、事前通知を設定(私は大抵10前)しておくと、chromeの画面に次の会議の予定が表示されるので、便利です。

そして、何より助かるのは、PCだけではなくスマホでも確認できる点です。これは外出先、移動中、会議中などでも、スマホでスケジュールが確認できるだけではなく、通知によって次の予定がわかりますので、生産的に仕事を勧められます。
あと、ZOOMやMEETとも連携ができ、スケジュールに登録しておけば、そこからオンライン会議にでられるのも気にいってます。

続きを開く

非公開ユーザー

東洋電装株式会社|電気・電子機器|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予定の共有ができる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定を書き込めるオンラインカレンダーなのですが、すごいのはパソコンもスマートフォンもすべて同期が取れているところです。パソコンで書いた予定は、すぐにスマホのカレンダーにも反映される。さらに予定が近づくと、パソコンにもスマートフォンにも通知が来るようになります。また部署のメンバーで共有して使えるのも便利。予定の種類ごとに色分け表示ができるのも気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインで予定を管理するなら

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

まずほとんどの人がアカウントを持っているであろう、Gmail。
それに連動するカレンダーソフトであり、PC・スマートフォン・タブレットのどの環境でも
書き込んだ予定が連動できる。
有償のスケジュール管理ソフトも世の中にはあるが、必要不可欠な機能があり
これで全く問題ない

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グーグルカレンダー使用感について

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleアカウント間での共有が可能であり、その権限が「予定の時間枠のみ(詳細非表示)」「閲覧権限(詳細表示)」「予定変更権限(詳細表示+変更可能)」「変更/共有の管理権限(予定と共有先の変更が可能)」となり、businessでの共有が行いやすい点

続きを開く

ITreviewに参加しよう!