Google ドキュメントの評判・口コミ 全654件

time

Google ドキュメントのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (113)
    • 非公開

      (480)
    • 企業名のみ公開

      (61)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (47)
    • IT・広告・マスコミ

      (305)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (14)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (9)
    • 教育・学習

      (38)
    • 建設・建築

      (29)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (52)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (607)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (26)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

クオール株式会社|医薬品・化粧品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいドキュメントソフト

文書作成で利用

良いポイント

Wordが入っていない端末でもオンライン上で文章の編集が出来、複数人での閲覧・編集が出来るのが大きい。
最終更新もわかるのでgoogleドライブ上で確認もしやすいのが良い。

改善してほしいポイント

無償利用なのでしょうがないが、レイアウトが一部崩れやすいところがあるのと、PDFでの利用でも改行がずれることがある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Wordとの相性も問題なく、自動保存なので保存忘れやアクシデントでの破損もないのが良い。社内での利用もスムーズにできるのであまりパソコン業務に慣れていない人でも扱えるのが大きい。
複数人での編集も出来るので業務がスムーズになった。

閉じる

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共有での書類作成に

文書作成で利用

良いポイント

気軽に文書の作成を共有できるのがいいところ。
社内会議の議事録を作成する際に活用しており、書記の役割やその他発表のない人が逐次書き込み、都度食い違いがないか情報共有を行っていけるのがいい。
また、後で編集する時にもそれぞれが編集した結果が反映されるので一人が聞き逃していても問題ない。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で共同編集可能

文書作成で利用

良いポイント

チーム内で手軽に共同編集できるので便利です。しかも無料ですし、アカウントがあれば誰でも使えます。私はチーム間でデータのやり取りや編集作業で利用していますが、同時並行の作業ができますし、権限制限も設けられるので用途に合わせて使い分けています。非常に便利です。

続きを開く
小澤 幸男

小澤 幸男

メゾン・ド・フルール|放送・出版・マスコミ|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リアルタイムに編集、共有できる

文書作成で利用

良いポイント

wordのような感じで資料作成時に利用しています。リアルタイムで複数人で同時編集や共有ができる点が便利でいいと思いました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

限りなくwordに近い感じに仕上がっているので安心

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・グーグルドライブから直接開くことができる。
・よく使うコマンドがwordと同じであるところが使いやすくてよかった
その理由
・ドライブを開くことができればどこでも編集可能だし、持ち歩かなくてよいので便利である。あと、保存フォルダに権限をつけておけば誰でも編集可能なところは便利。出張先に移動中、上司に修正をお願いしておけば安心。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会社の中と外出先で閲覧、編集できます

文書作成で利用

良いポイント

うちの会社では文書を作成する場合は、MicrosoftのWordが中心に使われます。もちろん有料版として使ってますが、PCを持ち出しせずにWord文書を手軽に読む方法や編集する方法があるといいと思ってました。Google ドキュメントを甘く見てましたが、無料で使え、携帯でWORD文書が閲覧でき、さらに個人のPCからも利用できるので、自宅PCで会社のWORD文書を編集することもできます。非常に便利というか、インストールしておきたいソフトです。

続きを開く
向田 智代子

向田 智代子

AtrierEuphoria|ファッション・洋服|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に資料作成できる

文書作成で利用

良いポイント

wordのような感覚で、簡単に資料作成ができる。
テンプレートも豊富、編集も簡単にでき、共有や共同編集も簡単にできるので、簡単なプレゼン資料やFAX送付の際の送付書などを作成する際に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

簡易的な文書作成に最適です

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・同時閲覧・編集が可能である点
・基本的に無料である点

その理由
・言わずもがなではあるが、同時閲覧・編集が可能であることで、チーム全体の作業時間の短縮につながるため。
・Office製品はライセンス購入が必要になるが、Googleアカウントさえ発行してしまえば、基本機能は使用が可能であるため。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

音声データの文字起こし(議事録作成)に使用しています。

文書作成で利用

良いポイント

最近、議事録作成で音声データを取り込んで、文字起こしに使用しています。
文字の変換率は70%前後ですが、ある程度の文章の主旨は起こしてくれるため、文字変換や文脈を修正すれば使用可能な範囲かと思います。もちろん無料で文字起こしできるので、お得感は高いと思います。

続きを開く

山田 りえ

株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数スタッフで共有する会議資料づくりに

文書作成で利用

良いポイント

複数スタッフでキャンペーンなどのスケジュールや実施内容の進捗状況を共有するための資料づくりで使います。
googole アカウントでログインすれば誰でもあとから内容を書き込んだり付け足したり、コメントをつけて後日の作業などを記録することができるので助かります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!