Google ドキュメントの評判・口コミ 全654件

time

Google ドキュメントのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (113)
    • 非公開

      (480)
    • 企業名のみ公開

      (61)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (47)
    • IT・広告・マスコミ

      (305)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (14)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (9)
    • 教育・学習

      (38)
    • 建設・建築

      (29)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (52)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (607)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (26)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書を共有し共同編集と自動保存が良い

文書作成で利用

良いポイント

Wordの機能がシンプルになったイメージのアプリで文書を体裁を整えながら作成ができる。Wordの使い方を理解していれば使い方などを理解しなくてもよいので便利です。クラウドアプリなのでマルチにアクセスが可能で更新や編集確認がどこでも可能。共有もできるので会議中に会議録を参加者と共有し共同編集をしながら作成することも可能です。

改善してほしいポイント

ドキュメントの作成においてプリントが綺麗にできることは重要ですが。用紙設定やプレビューなどは分かりにくいです。意図していない場所で改ページが入ってしまうことがあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

共同編集ドキュメントとして利用を良く行っています。WEBMTGにおいては商談や打ち合わせのメモとして共有を行い議事録を作成しています。行き違いの無い記録が残せるので大変便利で効率的だと思います。また外部ライターさんからとの原稿のやり取りもGoogleドキュメントで行っています。提出データがクラウド上で整理されるのでどこにあるか探したりすること無く管理ができます。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

数人で同時作業するのに便利

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・数人で同時作業ができる
・特定の人にしか共有できない様な設定をファイル毎に行える

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|品質管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Wordの代用として使用

文書作成で利用

良いポイント

クラウド上で同時編集や出先で他端末で閲覧時に重宝しております。
Wordと機能もほぼ同等で操作性もシンプルでわかりやすいと思います。
また、自動保存もされているので保存忘れはほとんど起こりません。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|人事・教育職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

内向きの書類作成

文書作成で利用

良いポイント

メンバー間同士のカジュアルな議事録やメモ機能としては、とても助かります。GoogeDriveから派生させることで、閲覧制限も容易にコントロールできるため。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド共有するドキュメントツールなら定番

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウド共有できるドキュメントツールで標準的な機能が備わっている
・googleアカウントがベースになっているので、共有や権限付与などもかんたんでらく
その理由
・ワードと同じような使い勝手で、かつクラウド共有できるため便利です
・googleアカウントをベースにしている会社、組織であれば、ドキュメントのアクセス権付与をgoogleアカウントベースでできるため情報制限もらくです。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日常業務の使用において

文書作成で利用

良いポイント

グーグルメールで送受信する際、いちいちワードに移さなくても、すぐに文章が打てるところがうれしい。業務の効率化にもつながっている

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

議事録作成に便利

文書作成で利用

良いポイント

Google ドキュメントはURLさえ共有すれば誰でも編集が可能。また、編集権限もつけることができるので社内用&社外用と使いわけることも可能で様々な場面で利用可能なツールなのが良いポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数人で編集共有するのに最適

文書作成で利用

良いポイント

複数人でワードを編集する必要がある際に使っています。リアルタイムに編集が反映されるのが大変ありがたいです。テレワークになってから非常に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマホでのメモ、備忘録作成のため活用

文書作成で利用

良いポイント

リモートワークも定着しただけでなく、移動中、ちょっとした会議中、講演会などスマホでメモを取ることが多くなった。
スマホにGoogleドキュメントを入れておくと、大事なことをメモとして簡単に書き留めておくことができます。さらに、メモを同じGoogleアカウントで、別のデスクトップPCやタブレットなどの他のデバイスで、いつでも閲覧、引用することができます。また、簡単にGmailで転送できるため、他の人への情報共有も簡単です。
一番いいのは、歩行中においても、スマホに話しかけるだけで音声による入力ができるので、タイプする必要がありません。備忘録、メモのための強力なツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会議の議事録をこれで取ると便利です

文書作成で利用

良いポイント

会議の議事録をコレで行うと、クラウド上で保存される事から参加者全員でリアルタイムで編集出来るので非常に便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!