Google ドキュメントの評判・口コミ 全682件

time

Google ドキュメントのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (113)
    • 非公開

      (507)
    • 企業名のみ公開

      (62)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (59)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (49)
    • IT・広告・マスコミ

      (316)
    • コンサル・会計・法務関連

      (19)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (16)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (9)
    • 教育・学習

      (40)
    • 建設・建築

      (31)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (55)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (630)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (27)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ワードの共有ファイルでおきていたストレスが解消されます

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多くの社内文章はワードで共有ファイルという形で管理されていましたが、誰かがファイルを開いているため編集ができませんでした。このサービスは同時編集が可能なのでそのストレスがありません。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

同時に編集する際に、改行を何度もする人がいると全体の記入がしづらくなる点など、同時作業をより便利にしやすい改善をしてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

複数部署がかかわる会議の議事録作成が短時間で可能になり業務効率があがった。また、修正を複数人で行えるので顧客への対応速度も上がった。

閉じる

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

写真の文字起こし機能が便利です

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単な業務メモから打ち合わせの提案資料まで様々な用途に使用できるワープロソフトです。特に便利だったのは、写真から文字起こししてくれる機能です。いちいち手書きで書き出す手間がなくなり、正確に抽出してくれました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

音声入力がとても使いやすい

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホやタブレットで思いついた時にすぐ書き留める事が出来る手軽さが良いです。スマホアプリの音声入力がとても使いやすく、入力時間の短縮に繋がり重宝しています。

続きを開く

奥道 元樹

㈱アップドラフト|ファッション・洋服|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドで文章作成

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使える簡易版Wordといったところ。
同時に編集ができ、自動で保存されるので共同で作業するのに便利。

続きを開く
桑原 慶

桑原 慶

株式会社ラフリンク|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

原稿を書く際にとても重宝しています

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

原稿を書く機会が多いのですが、ファイルをアップロードする手間がなく、一つのファイルをベースに複数人で修正をかけていけるので、やり取りの手間も省けて重宝しています。

続きを開く

植村 雄太

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン・無料のワープロソフト

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

やはり無料にて、標準的なワープロソフトが使えることそれ自体といっていいかと思います。このワープロソフト分野については、目新しいテクノロジーの導入は必要ないと思われるので、現在のようなシンプルな構成を保ってもらえればよいかと思います。

続きを開く

佐藤 大輔

株式会社イズムプラス|ファッション・洋服|生産管理・工程管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にデータ共有

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンライン上で編集できるので場所を選びません。
PC、iPhone、タブレットと都合に合わせてデバイスを使い分けて利用できます。
また社内でチームなど複数人でデータを共有することが可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社センジュ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleが提供する文書作成ツール

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんと言っても"無料"。そしてファイルを他者と共有することでき、同時編集もできるので業務が円滑に進みやすい。編集履歴も確認が容易。

続きを開く
辻川 悠紀

Yuki Tsujikawa

株式会社ナイモノ|人材|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

単なる文字入力ツールではない強力なドキュメント作成ツール

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1. 段落やレイアウトの自由な設定による可視性のアップ
2. 他のGoogleサービスとの連携による、Googleドキュメント以外の情報共有
3. 拡張機能と連携した操作性の向上

続きを開く

非公開ユーザー

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的な操作で作業できる文書作成ツール

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコン、タブレット、スマホでどこでも文章が書けるのはとても便利。作成したファイルもgoogleドライブとリンクされていてすぐに反映される。UIもわかりやすく、直感的な操作で作業できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!