Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

違和感なく使用できます

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人的に使用していたときは、ブラウザベースの利用だったため、MSオフィスファイルの管理で使いづらさを感じていましたが、仕事でデスクトップアプリを使用し始めてからは、そのストレスもなくなり、快適に使用できています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

自社の回線の問題かもしれませんが、時々、同期のタイムラグが気になることがあります。が、業務への影響は微々たるものです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

リモートワークが多い中、ファイルの管理が容易にできています。メーラーもGmailなので、全体的に使用のストレスが少ないです。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リアルタイムでデータ共有

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

データの共有にタイムラグがあってしまうとかなりの支障をきしてしまう、社外での業務の際にこちらを使用したところ、リアルタイムで編集したデータなどを共有でき、業務に必須のアプリになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内・社外とのデータやフォルダの共有を円滑に!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・無料で大量のデータを保管できる
・データの共有が簡単
・Googleアカウントがあればどこでも使える

画像、動画、スプレッドシート、ドキュメントなど。様々な形式のファイルをまとめて保管できる。

他者との共有も簡単にできるので、社内外でのファイルの共有に活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料とは思えない、大容量ストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleアカウントを持っていれば誰でも無料で使えるオンラインストレージです。書類やデータの管理だけでなく、外部とのデータ受け渡しなどにも活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

みんなで情報共有

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内で情報を共有したいときに、ドライブに資料を挙げておくと、みんなで見ることができる。また情報の修正も可能なので、常に最新の情報を共有することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にどこからでもアクセスできることが嬉しいです

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社のサービスであったり自社内のストレージを利用することで同様のことが可能ですが、Googleアカウントがありログインできる環境であればどこでも利用できることが非常に便利で有り安心感があります。

続きを開く

イシダ マキコ

deony design|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ブラウザからアクセスできる

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デスクトップアプリを入れなくても、Chromeのブラウザでドラッグ&ドロップで操作できるので気軽に使えて便利です。15GBまでは無料で使えるので、一度使って見ることをおすすめします!私は他社のオンラインストレージも使っていますが、動作が安定しているため、数年前からGoogle Driveをメインで使っており、課金しています。また、閲覧権限や編集権限などの設定も細かくできるので、他の人とファイルを安全に共有できます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ルビー|その他サービス|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

デバイス間での互換性も高いので使いやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いろいろなデバイスで使っていますが、互換性が非常にいいです。読み込みには少し時間がかかる時がありますが、気になるレベルではないです。ここを経由してスプレッドシートやスライドを他者と遠隔で共有もできるので、業務のスピードを加速させることができました!

続きを開く

非公開ユーザー

㈱イ・エス・エス|その他|その他専門職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

googledriveの感想

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々な機能があり便利であること。
これ一つで、クラウド上のファイル倉庫、それも公開と非公開と、さらにメーリングリスト連携など便利に使える。

続きを開く

中山 聡

株式会社創土社|その他|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいデータ共有

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

営業でも簡単にフォルダ共有しデータの受渡しが可能
スプレッドシートやスライドで1ファイルを複数人で同時修正が可能

続きを開く

ITreviewに参加しよう!