Google ドライブの評判・口コミ 全2761件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2071)
    • 企業名のみ公開

      (246)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (293)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (163)
    • IT・広告・マスコミ

      (1304)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (88)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (109)
    • 建設・建築

      (94)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (273)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (89)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2411)
    • 導入決定者

      (154)
    • IT管理者

      (186)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

google製品を使うならgoogledriveは必須です。

オンラインストレージで利用

良いポイント

google driveを私はスマホで扱っていますが、googleドキュメントやgmailなどを安全に管理して、整理をしてくれます。パソコンでいえば、さまざまな機能を整理してくれているので、スマホでgoogleを使うなら必須だと思います。

改善してほしいポイント

無料もあるのですが、1ユーザーにつき15GBまでしかありませんので、もう少し増やして欲しいです。もっと容量があれば役に立つと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

自宅で書類やプリントをつくるときに必須になっています。いちいちパソコンを持ち歩くのは効率的ではありません。しかし、スマホだけでは仕事になりません。そんなときにgoogle driveと出会い、拡大に効率はあがりました。パソコンと連携させれば、いちいちパソコンを持って帰らなくてもすぐに書類ができます。何度も助けられています。

閉じる

非公開ユーザー

家具・インテリア|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に利用できるクラウドサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleアカウントに登録しているユーザーは、15GBの無料クラウドディスクスペースを利用できるのが魅力的です。比較対象として挙げられるワンドライブよりも、無料で使う分にはデータ量が多くて助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

利用が手軽なオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleアカウントの作成で無料で利用が可能になる。クローム利用であればログインしておけばすぐにアクセスが可能になり手軽です。検索機能もありデータが多くても効率よくデータにアクセスができる。操作方法も簡単で初心者でも直感的に利用ができる。Googleアカウント同士のデータ共有や外部への共有URL発行も簡単にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|品質管理|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

圧倒的使いやすさ

オンラインストレージで利用

良いポイント

個人用ファイルサーバを選択する際、様々なファイルサーバを検討しました、有名どころのBOX、DROPBOXなど。その中でGoogleドライブが他社を圧倒できるサービスとして、総合ソフトウェアであるいこと、無償でも15GBの容量を気軽に使える事が選定理由です。なぜ無料版が有償版の優位性に繋がるかというと、無償で15GBを使えるので、色んな方々がアカウントもって利用した経験がある事が強みだと思います。ITに詳しい方ばかりの会社であれば、説明いらずで様々なファイルサーバを検討できますが、ITリテラシーが高くない会社である場合、説明する側に大きな負担がかかってきます。実際に、社内で利用している方が多かったおかげで大した説明も無くすぐに導入から運用まで到達する事が出来ました。導入後もほとんど問い合わせなく運用できているのは、良いポイントと感じています。また、androidやIOSのソフトウェアからのデータの行き来が楽で、様々なアプリが親和性を持っており、データ転送先としてGoogleドライブが選択肢に現れるのでユーザービリティが他社を圧倒していると断言できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データ共有には欠かせないツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

データの共有に安定感のあるシステムです、意外に重宝するのが、共有ホルダとユーザー別ホルダが分かれていることで、データの整理がスムースになります

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleクオリティのファイル保管、共有できるスタンダード

オンラインストレージで利用

良いポイント

色々なファイルを保存でき、いつでもパソコンやモバイル端末からアクセスし、共有できます。
OS、デバイス問わずファイルの共有できます。
また、5GBまで無料で利用できるので有難いです。

続きを開く

タカクワ リヨウヘイ

合同会社SOFI|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

とにかくデータ共有がしやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

・取引先へのデータ共有が楽で便利
・スマホでもPCでもシームレスにデータが保存できる
・プレビューできる拡張子が多い

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に利用できるオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleアカウントでログインをしていることでブラウザからすぐにアクセスでき、データのアップロードもブラウザにドラッグ&ドロップするだけなので手軽で操作が簡単。共有URLの発行も可能。ExcelデータやWordデータをGoogleアプリデータに変換ができる。

続きを開く

佐々木 晃一

株式会社アーチ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

googleサービスのベースとなるオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

無料から使えるオンラインストレージ。
すぐに同期ができるのでデータのバックアップがすぐにできる
アカウントがあれば使えるので使うためのハードルが低い

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google Drive

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内ではパソコンで、外出時はスマートフォンで、様々なファイルにアクセスできて、また、第三者とのファイル共有に便利で重宝しています。電車に乗っている間にメールで受けた問い合わせで確認する必要のあるファイルをスマートフォンでGoogle Driveに保存したファイルを閲覧して対応できるのが良いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!