Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

たくさんのファイル管理に便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ファイル移動や保存
・保存場所や階層を整理しやすい
その理由
・ファイルの移動やダウンロードがスムーズにできる
・自動保存でうっかりな保存ミスがおきない

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・編集する時に、行や列をショートカットしたい

その理由
・エクセルの感覚で行増ししてしまい、やり直すので、少しそこが不便

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・1つのファイルを数人で作業する時、管理しやすい

課題に貢献した機能・ポイント
・多数のメンバーで作業する時タイムラグなくすぐにアクセスできるので、時間短縮できる
・ファイルを探せず迷子になることがない

閉じる

非公開ユーザー

鉄・金属|会計・経理|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

他のGoogleサービスとの連携に優れていて使いやすいです。

オンラインストレージで利用

良いポイント

会社でandroidスマホのGoogleピクセルを使ってますが、同じGoogleと言う事で相性が良くて機能が連携していて使いやすいです。例えばGoogleのGooglephotoのデータをクラウド上に無制限にストックできて、そこから好きなタイミングでサクサク見られます。検索機能もGoogleの検索サービスとリンクしていて、Googleドライブ上で検索出来て、クラウド上に検索データを残せて検索内容をいつでも見返せます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数デバイスでの画像データ、データファイルの共有に便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

最近は、職場のPCだけではなく、スマホやタブレットを使って、会議に出席したり、外出時に資料確認する。また、展示会の写真撮影等のデータもスマホで撮影するが、すぐにデバイスのデータ容量はいっぱいになるし、メールでも共有もうっとしい。
画像データ、ダウンロードデータをGoogle Driveに同期することで、デバイスの容量も心配なくなった。
また、そのデータを同じアカウントでPCで読み出せるため生産性もアップした。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ミーティングには絶対に必要不可欠

オンラインストレージで利用

良いポイント

社内外を問わず、プロジェクトメンバーと情報共有する際に大変重宝させていただいています。データ量が重くて、なかなかメールなどでの共有が困難であるといったケースが度々、散見されます。そういった時に、データ量を気にすることなく、共有することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleドキュメントとの連携で情報の共有レベルが格段に向

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleドライブは単なるオンラインストレージではありますが、Googleドキュメントと組み合わせて使うことで、より一層効果的な情報共有ができます。
URLを連絡して共有設定をすることで、簡単にワークシートやドキュメントの共有を行うことができ、且つ、同時進行でそのコンテンツを複数の人間が更新することができます。
ローカルのPCからはドラッグ&ドロップで簡単にコンテンツのアップロードも行えます。今までに作ったMicrosoft製のドキュメント類(ExcelやWordやPowePoint)なども、属性を変えることなしに、アップロードが簡単にできるのも魅力です。
GoogleDrive上では階層構造のフォルダもWindowsのPCと同様に作成できますし、日本語フォルダも可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|その他専門職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共有サーバーがない、社内のデータをひとまとめに

オンラインストレージで利用

良いポイント

ドラッグオンで保存ができ、フォルダを作成して、チームや他スタッフへ軽やかに共有できる使いやすさは、PCリテラシーが低い人でも、簡単に慣れることが出来て、重宝しております。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手放せません!

オンラインストレージで利用

良いポイント

ローカルのフォルダと連携できるのが、とても便利です!
わざわざ送らなくてもリアルタイムで共有ができるので人とファイルのやりとりをするのが楽になります。うちの会社では使っていない人はいないのでは、、、手放せません!

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

GoogleアプリデータがDriveを軸に共有できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

GoogleドキュメントやGoogleスプレッドシートのデータが自動的にGoogleDriveに保存され簡単に権限設定して共有が可能になります。共同編集もできるのでデータのやり取りは効率化します。またその他様々なデータをブラウザにドラッグ&ドロップで保存できる。モバイルやタブレットにアプリがあるのでログインしておけばどこでもデータにアクセスできる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スピードアップ

オンラインストレージで利用

良いポイント

共有でファイルを編集、閲覧できるため、作成した資料をレビューしてもらって返却してもらってはまた修正して、という不毛なやりとりが瞬時に終わること。とくにリモート環境では助かっている。

同時に編集できると削除や改変のリスクもあるが、保存を意識しなくとも自動で保存され、過去の修正履歴も遡って見ることもできるため心配していない。ファイルの閲覧権限と編集権限の細かな設定ができるためそもそもそういった問題は起きにくい。

URLでファイルの共有ができるため、共有はチャットにコピペで済む。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|財務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

職場、自宅、モバイル共通でのドライブとして利用中。

オンラインストレージで利用

良いポイント

ブラウザ(Google chrome)上ですべての手持ちPC機器にて各ファイルが共有出来るので非常に便利である。特に職場と自宅でのファイル更新作業やモバイル時にはそのメリットが発揮していると思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!