良いポイント
弊社には社内サーバーとGoogleDriveがあるのですが、社内サーバーは、出社しないと使用することができず、テレワークに向きません。こちらのGoogleDriveにファイルが入れられることによって、ブラウザからアクセスして資料を取得、書き換え等できるので、スムースにテレワークが可能になりました。自宅はもちろん、インターネットがつながるなら、ワークスペースなどでも使えますし、WiFi等がある方であれば、移動中でももちろん使えます。
他の方のファイルも共有できるので、議事録の保存や、複数人で運営するプロジェクトの資料共有も簡単です。リンクで保存箇所のURLを簡単に取得できるので、保存場所を他の方に教えるのも楽です。
現状使用するすべてのファイルがこちらに入っているのですが、それでも問題ない大容量もありがたいです。動画をあまり扱わないからというのもあると思いますが、問題なく使用できています。
また、他のメーラーやスケジュールとも互換性が良いので、これらのサービスを使っている方であれば、さらに紐づけなどが簡単で、利用しやすいと思います。
改善してほしいポイント
GoogleDrive内のファイルの移動の方法が移動させるファイル側からの指定だけのようで、一覧から辿って移動先を探すのが面倒(場合によっては見つからない)ので、PCからファイルをコピーする時のように、該当のブラウザで開いている箇所にドラッグ&ドロップできれば、さらに楽なのにと思います。(ファイルを移動するようにはできないのかもしれませんが)
この場所に格納してとURLで指示されることが多いのですが、いざ移動しようとすると、その場所を探し出せないというケースが多いです。
また、WordやExcel、PowerPointで作成したファイルを入れると、レイアウトが変わってしまうことが多く、修正に苦労しています。レイアウトなどが変わらないようにしてほしいです。特にPowerPointで作成して、ドライブに保管しておいて、いざプレゼンの時に開いたら文字が入り切っていないということが起こり、大変悲しいことになりました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
出社しないと保存されている資料を見ることができないという従来のサーバー保管での悩みが解決し、テレワーク対応に貢献してくれました。弊社社員は担当する業務によってテレワークを行っている日数が異なりますが、少なくとも自分に関して言えば、出社する必要の無いレベルです。
検討者へお勧めするポイント
Googleの他サービスを使用しているのであれば、互換性も良いですし、ストレージの容量なども問題ないため、便利だと思います。サーバーの問題などでダウンロードできないといったエラーも起こったことが無く、とても安定していると思います。また、レスポンスも、他のストレージと比べても(他社で使用していたワンドライブとの比較)早いように思います。