Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Cloud製品の中でもっともよい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

手持ちのGoogleアカウントがあればすぐに使えて無料の容量が15ギガバイトあるため手軽に使用することができる

改善してほしいポイントは何でしょうか?

容量がGmailやPhotoなど、他のサービスとの共用なので実際にGoogleドライブで使える容量はそれよりも少なくなってしまう

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

パソコン、スマートフォンのファイルを簡単に同期でき、また部署内で手軽にファイルを共有することができる

閉じる

播磨 駿

株式会社HAYASE|その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高速だけど昔より世知辛く

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

高速なUpDownloadで、容量も無料でそれなりに(15GB)あります。一部WindowsなどではOSのフォルダと同期できる機能、Googleドライブフォルダのようなものがあります。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマホとの連係で活用

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で容量15GBまで使えるところ。
iCloudは確か5GBまでだったかな。
通常の使用であれば充分な容量です。
ネットに繋がってさえいれば、どのPCやモバイルデバイスからでもアクセス可能なところ。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社パイプドビッツ|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

あくまで社外の方に見られても問題ない範囲で使用

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

対応デバイスが多いことです。
エクセルやワードは機能が豊富ですが、スマホから資料の修正を行い、データを管理するのは困難です。Googleドライブに入れておけば、多方面からの修正が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

1500円容量で無制限

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1500円で無制限で使えるところが良いです。
他のストレージサービスなどは1TBで料金が加算されるのに大して、チームドライブは容量の上限などがないので写真の保存などに重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ共有で最強アプリケーション

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

30GBまで、データ共有が無料ででき、容量追加も安価でできるのは、素晴らしい。
共有したデータの細かい編集権も設定が容易で、ログも残るし、テレワークの最強ツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

Softbank|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

解析用動画の保存には不向き?

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

携帯から素材の保管が簡単にできること。PCからは纏めてドラッグするだけで簡単に素材の保管ができること。アプリのアカウント切り替えがボタン一つで簡単にできること。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社日宣|広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

容量無制限にするとデータ管理がクラウドになり働き方が変わる

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループウェアの中で唯一無制限のプランがある。
メール、スケジュールと共にファイル管理もできるためとても有効です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料のアプリとしては優秀

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCとスマホ間のデータのやり取りなどに大変重宝しています。ただ、業務上ではセキュリティの面でどこまで信用してよいかがわからないので、比較的オープンにしても大丈夫な情報のやり取りのみに利用させていただいています。

続きを開く

市川 雄資

行政書士市川雄資事務所|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

保存容量が一定GBが無料は良いが...

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最初にアカウントを作成すれば15GB分、G Suiteであれば30GB分の保存容量をもらえるところは良いと思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!