Google ドライブの評判・口コミ 全2758件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2068)
    • 企業名のみ公開

      (246)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (293)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1303)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (109)
    • 建設・建築

      (94)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (273)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (89)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2408)
    • 導入決定者

      (154)
    • IT管理者

      (186)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

共有やデータの更新がスムーズ

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googledriveに資料をアップしておくことで、どこからでもアクセス可能で資料作成の続きが容易に。途中まで社内で作り、自宅で完成させることができるため非常に重宝しています。

改善してほしいポイント

無料で活用できるようデータ容量はGアカウント1つにつき30GBまでになっています。仕事のメールもGアカウントで行っているため容量オーバーが頻発してしまいます。無料で活用できるようデータ容量の改善を希望したいところです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

現代の働き方にマッチしたドライブだと思います。
場所を選ばずにデータファイルの更新ができること、
関係者にスムーズにデータ共有できること。
リモートワークが快適にできるための必須ツールとなりました。

検討者へお勧めするポイント

大容量のデータファイルの共有も可能です。特にスマホで撮影した動画データなどは、スマホからそのままアップできるので大変便利です。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無くてはならない必須のストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で簡単に利用できる
・googleアカウントと紐付いておりセキュリティも万全

その理由
・個人単位ですぐに利用できストレスが全く無い

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心・安全、使いやすいドライブ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スプレッドシートやドキュメントと連動してすぐにファイル作成が可能
・共有が容易
・無料でも15GB利用可能
その理由
任意の場所にすぐにファイル作成できるのが便利であると感じる。
また、共有が簡単なことから共同編集などもたやすく行える。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

小規模事業者のファイルサーバーはGoogle Driveで◎

オンラインストレージで利用

良いポイント

PCブラウザでも、スマホアプリ(iOS)でもファイルをドラック&ドロップをほぼ同じ体験でできるので、圧倒的に他のストレージサービスよりも使いやすい。特にスマホで撮影した写真をGoogle Driveでアップロードすることが多いが、スマホとPCを使った作業がシームレスで操作が行えるため、WindowsのOne Driveや他のストレージサービスよりも使いやすさが断然良いと感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもデータアクセスが可能!

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleアカウントさえあれば使えるので大変便利。共有方法も簡単なので、ITリテラシーがあまりない方でもアクセスが可能。ネット環境さえあればいつもでどこでも使えるのでなくてはならないツール。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイルの共有の手軽さが◎

オンラインストレージで利用

良いポイント

メインでOneDriveを使っていますが、容量が不足気味のためバックアップ的な意味でGoogleDriveを使っています。
オンラインストレージとしての使用のほか、Googleドキュメントなどをアップロードすれば他ユーザーと共有や編集ができるので外部との情報共有で役立っています。
あとは、候補リストでよくつかうファイルが上部にあるのはありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ホロスプランニング|保険|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資料の整理はGoogledriveで

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・検索機能
・多くの資料を保存することが出来る。
その理由
・検索機能でPDFなどの資料にタイトルをつけておけばすぐに探すことが出来る。
・他の保存機能と比較してもかなりの資料を保存することが出来ます。フォルダも作れば資料を見やすく保存することが出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ローカルドライブとの同期が大変気に入っています。

オンラインストレージで利用

良いポイント

同一Googleアカウントでログインしている端末であれば、どこからでも参照追加できるのが良いです。
また、他のストレージサービスでは保存できるファイル形式が制限されている事もありますが、Googleドライブはファイル形式を選ばずに保存できるので気に入っています。
今までUSBメモリを使ってデータの移動をし、ファイルのバックアップは外付けHDDにしていましたがGoogleドライブ一つで対応出来、大変満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google Driveでファイルを共有し効率化

オンラインストレージで利用

良いポイント

作業したファイルや資料をドライブに保存することで、たくさんの人に見てもらえる。
いちいち、ファイルを送付する手間がない。
ドライブ内の為、たくさんの資料を格納してもPCが重くならない。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

唯一無二の存在

オンラインストレージで利用

良いポイント

今までメールに添付できなかった容量の大きいデータなどを、Gドライブを使用することで、
Gメールで送信やURL送信で簡単に共有できる。
無料のオンラインストレージで15ギガはすごい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!