Google ドライブの評判・口コミ 全2833件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (445)
    • 非公開

      (2140)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1328)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (114)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2464)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (192)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資料管理が容易になります

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でも書類やデータの保管ができる
・直感的な操作が可能
その理由
・変更履歴や担当者がわかる
・そのままメール添付などもできるため作業が容易になります

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・若干重たい時間帯がある
・共有する際のチェック機能が必要
その理由
・時間帯によって、保存や開くのが重たい場合がある
・社外とのフォルダ共有時にはチェックが必要

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・社内でのデータ管理
・社外とのデータのやり取り
課題に貢献した機能・ポイント
・メール添付より簡単に、サイズを気にせず共有可能
・社外ともデータ管理が可能

検討者へお勧めするポイント

誰でも使えるものですが非常にメリットが大きいです。
データ保存が誰でもできて、共有も容易のため大変便利です。

閉じる

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料のクラウドサービスとして有能なサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

誰もが使用できる汎用性のあるサービスで、無料でもクラウドでの保管もできる。有料にすればドライブ内の保存量も多くなるのでそれもよい

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル管理はGoogleで十分

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleのツール、ドキュメントやスライド、スプレッドシートとの相性、他写真などの保存も容量増やせば、法人利用としても十分。

続きを開く
松井 顕太郎

松井 顕太郎

ファイブテーブルブリューズ合同会社|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

10年以上使い続けて分かった、手放せないクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

どのデバイスからでもアクセス可能
スマホ・PC・タブレットなど、使う端末が変わってもデータにすぐアクセスできるのが最大の魅力です。出先でも写真や資料を確認・共有できて、非常に助かっています。

バックアップとデータ移行が圧倒的にラク
HDDに保存していた頃と違い、パソコンの買い替えやスマホの機種変更時も、面倒なデータ移行が不要。すべてがクラウド上にある安心感は、他には代えがたいです。

家族やチームとのファイル共有が簡単
URL一つでファイルを共有できるので、仕事でもプライベートでもスムーズに連携できます。リアルタイムでの共同編集も便利。

容量のカスタマイズ性
有料プランにしてからは容量不足の心配がなく、写真や動画も気兼ねなく保存できています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内基盤として非常に使いやすいプラットフォーム

オンラインストレージで利用

良いポイント

スプレッドシート、スライド等社内複数人で共有するドキュメントを保存する場所として非常に使いやすく、わかりやすい。以前はファイルサーバなどWindowsベースの保存場所をよく利用していたが、GoogleDriveのほうが使いやすい印象。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内のドキュメント整理ややりとりに役立つ

オンラインストレージで利用

良いポイント

社内で連携したいドキュメントをGoogleドライブに入れておくことで、遠隔でもスムーズにやりとり出来るのがとても良いところです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

資料共有のスムーズさ、属人化が消える

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・資料共有が劇的にスムーズ
・あらゆるデータを格納できる
その理由
・作成した資料などをすべて格納することができる
 格納したURLの共有ができるのでまとめて送ることも可能
・MeetをWebツールとして使っているが
 録画データや文字起こしも自動的にドライブに保存される
 格納忘れも防ぐことができ、業務スピードや効率化の再現となった

続きを開く

非公開ユーザー

コンビニ|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作のしやすい、使いやすいクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

直感的なUIで操作が簡単
フォルダ作成やファイル共有、検索がスムーズで、PC操作に不慣れなスタッフでも扱いやすいです。

Googleサービスとの連携が強力
スプレッドシートやドキュメントをそのままオンラインで編集・共有でき、リアルタイムで共同作業ができます。

スマホ・タブレットでも快適
外出先や現場でもすぐにファイルを確認・編集できるのが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

便利で容量タップリ

オンラインストレージで利用

良いポイント

ストレスなく、WEB上に様々なデータを保存・管理出来、またどんな場所からでも参照できるのが素晴らしい。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にデータ共有

オンラインストレージで利用

良いポイント

まずはアカウントを共有することでドライブに入れたデータを共有できて、機密性も高い
ドライブに入るデータ容量も相当数なのでビジネス面にも利用できる
アカウントを共有しない・できない場合にはデータ自体を共有することができる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!