Google ドライブの評判・口コミ 全2833件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (445)
    • 非公開

      (2140)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1328)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (114)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2464)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (192)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルを管理するなら使うべき

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UIが見やすく、直観的に操作することができる
・フォルダごとでファイルを整理することができる
・Googleアプリと連携しているので使いやすい
その理由
・ファイルの作成や、移動、コピー削除など、様々な操作が直観的にできて行いやすい
・フォルダをいくつでもつくれるので、ファイルの種類によって分けることができる
・Googleドライブ内でスプレッドシートやドキュメントを作成できるので、社内・社外共有がしやすい

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・ドラッグ&ドロップがしづらい時がある
・データの共有が少し面倒くさい
その理由
・ドラッグ&ドロップするときに、少しマウスとの動きに遅れがある。
・データを共有する際、メールアドレスを入力する必要があるが、少し動作が遅いのでもう少し簡単にしてほしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・ドキュメント、スプレッドシートが管理しやすい
・フォルダごとにファイル管理できる
課題に貢献した機能・ポイント
・フォルダごとにファイル管理できるので、ごちゃごちゃにならない。
・同じグーグルドライブを使っている人に、ファイルの共有がしやすい

検討者へお勧めするポイント

Googleユーザーならこれを使うべき

閉じる

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュリティも万全。

オンラインストレージで利用

良いポイント

仕事として使っています。大きなデータを多数保管するためにクラウドを利用しています。それぞれフォルダを使い分けることで整理もしやすく、あとで必要なデータをDLすることもスムーズです。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最強ストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

ストレージサービスだけではなく、
会社のファイルサーバーとしてもセキュアな環境でハード保守から解放されて
活用中です。
また、デスクトップ版Googleドライブを使えばエクスプロ―ラー上で
まさに社内のファイルサーバーと同じ運用や使い方が出来ます。
まさに最強です。

続きを開く
中谷 伊吹

中谷 伊吹

日本リビング保証株式会社|その他金融|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定と安心のGoogle Drive

オンラインストレージで利用

良いポイント

オンラインでファイル管理ができるため、自宅からでも外出先からでも会社のファイルへアクセスできるのはありがたい。
またGoogleドライブファイルストリームを使用すれば、通常のローカルフォルダのようにGoogle Drive上の閲覧と操作が可能になるのはとても便利な点。

またファイルの履歴管理もできるのは嬉しい。
誤って消してしまったり、上書き保存してしまったファイルを復元できる。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

様々なファイルの管理

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイルをクラウド上に保存することによって、外出中など社内外にいる時でもアクセスが可能な点が大きい利点になります。

続きを開く

非公開ユーザー

建ロボテック株式会社|総合(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイルクラウド保存サービスとして便利!

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google ドライブの良さはGoogle社のサービスとして安心感がありますしシンプルな作りなので初心者でも利用できるため愛用しているサービスです。共有したいファイルもリンクを発行することで外部にも共有できますし、パスワードを設定することでセキュリティ面安心して共有できます。保存できるファイル容量も無料プランでも相応量を入れられるためありがたいです。

続きを開く

吉瀬 健太

株式会社ベルシステム24|人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クライアントとの情報共有ツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

一昔前は情報のやり取りはメールでのやり取りがメインでしたが、双方のラリーが必要なメールは時間がかかり
操作しにくいです。Googleドライブであれば双方が同じファイルを同時に更新・変更等が出来るので
送信作業がなくなり非常に効率的に作業が出来ます

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

すごく便利です

オンラインストレージで利用

良いポイント

PCとスマートフォンと両方から利用しています。
スマートフォンで撮影した写真をPCで見たり、ソフトで加工したりするときに、一旦Googleドライブに置いて、同じアカウントにPCから入ってドライブ内の画像をダウンロード、といった使い方もできるのでとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルやクリエイティブを一元管理できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイルを作成するだけでなく、PC上のフォルダのように階層を分けて管理することが出来るため、保存したい場所が混在しなくて便利。また、Googleツールのため他のスプレッドシートやGoogleスライドとの連携がスムーズな点も気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いつでもどこでも確認できる!

オンラインストレージで利用

良いポイント

個人の方にも共有設定すればどんな資料も送ることができるし、管理するのに本当に便利なツールです。
以前は会社のPCでしか作業出来なかったものが、今はスマホでいつでもどこでも資料を確認することができ最高に便利なツールです!

続きを開く

ITreviewに参加しよう!