Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

組合・団体・協会|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

何といっても使いやすい&汎用性の高さ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①excel、wordといったファイルとの親和性が高い
②googleformの利便性が非常に高い

その理由
①隙間時間で論文などを執筆することが多く、
 新幹線の移動の際などにドライブからDLしてすぐ使える
 またネット環境さえあればどこでもアクセスが可能
②アンケートが感覚的に作れることやexcelファイルとして出力して名簿管理もしやすいこと

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・excelファイルやwordファイルのフォーマット対応していないことがあり、
 たまに不便を感じる

その理由
・フォーマットが対応してないものがある。
 (グラフが消えていたり、テキストでドライブで使用できない)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

豪雨などの災害級の天災が発生した際やコロナウイルスのクラスター発生の際など、
急に出勤できなくなることが年に数回あった。
そのときにドライブ上に保存していたファイルは出勤しなくてもアクセスできるので、
BCPという観点で非常に有用だと思いました。

検討者へお勧めするポイント

操作性に関して有意性が高いです。PCやクラウドに詳しくない方でもすぐに操作可能です。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

映像、写真、文書ドキュメントのバックアップ・共同作業に便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

動画や映像編集を複数のスタッフで共同作業する時、とても便利です。
新型コロナウイルス感染のため、全員が集まらなくても、それぞれがGoogleアカウントを
持ち、それぞれダウンロードし、URLのやりとりでかんたんに、それぞれ便利な時間に
仕事が可能。なによりコストパフォーマンスが良いですね。
グーグルはメールやミーティングさまざまな拡張機能があり、単なるストーレージ以上の
クリエイティブなしごとの可能性が広がり、とても重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に使えるオンラインストレージです。

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleアカウントの作成で無料で利用できるオンラインストレージ。操作性も分かりやすく初心者でも使いやすいと感じます。保存したデータは共有も簡単にできるのでデータ転送の手間の無くなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的でわかりやすいクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

基本的な機能は他のクラウドストレージと同じようにアップロードや、ダウンロード、共有したいユーザーへの細かな共有設定などできるところである。
他のクラウドストレージとの最大の違いは、クラウドベースで無料で動くSpreadSheetやdocsやSlide等がある点である。
これらがあることにより、Excelやwordを使っていないユーザーへの共有であったり、同時編集などの快適さ等様々な点で優位に立っている

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ共有の際に最も使うツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google Driveはデータをアップしておけば複数人で共有できるので、わざわざ個人宛てに連絡する必要がないのが良いポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

パソコンにデータを保管しなくて良いので安心です。

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・あらゆるファイルをGoogle Drive上に保管でき、
 Word、Excelなどの有名なファイルはGoogle Drive上で編集できるため、
 パソコンにMicrosoft Officeが入っていなくても編集できる。
・クラウド上にデータを保管するため、パソコンにデータを保管する必要がなく、
 パソコンが万が一紛失してしまったとしてもパソコン上にデータがないため、
 情報流失のリスクを回避できる。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サクサク操作できる、権限の変更がしやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・サクサク操作できる
・権限の変更がしやすい&分かりやすい
その理由
・操作がしやすくストレスを感じることが少ないです。他の共有ツールも併用しているのですがそちらはことあるごとにURLが勝手に変わってしまったり移動の操作性が悪いのですがGoogleDriveはサクサク操作できます。
・権限の変更がしやすく、また誰が編集・閲覧できるようになっているのか一目で分かります

続きを開く

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

癖のないスタンダードなストレージ、ファイル共有サービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

・視覚的な使いやすさ
シンプルで使いやすいです。
・スプシやスライドなどの相互連携
様々なデータの貼り付けや連携が便利です。
・複数台PCのバックアップ機能
デスクトップとノートPCそれぞれのバックアップに利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有を楽に

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多様なファイル形式の対応
・コメント機能
その理由
・作業中のエクセルファイルをドライブにアップし共同で記入が出来る。それを他の形式にも出来るので便利
・上記のように共同で作業する際にコメントを残せるので記載内容を一括で管理出来るため

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

ブラウザー上で簡単にクラウド上にデータを保存ができる。そのデータは共有が社内でも外部でも権限設定をすれば可能で共同編集も可能になるので大変便利。データをGoogleDriveを軸に共有やどこからでもアクセルできる環境ができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!