カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1104件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (797)
    • 企業名のみ公開

      (115)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (125)
    • 飲食・宿泊

      (13)
    • サービス

      (71)
    • IT・広告・マスコミ

      (486)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (34)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (66)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (99)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (23)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (968)
    • 導入決定者

      (60)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ファッション・洋服|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単に

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でも簡単にアンケートを作ることができる
・アンケートの回答結果を、わかりやすくまとめて出力することができる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・データが重すぎると、アンケートの回答結果をうまく反映させることができない場合がある
・Microsoft上では一般的に使えるようなコピーアンドペーストが、使えない場合がある

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・職場環境だったり、社員食堂だったり、社内で管理しているようなサービスについて、ユーザーからの声を反映させることが簡単になったことで、社員満足度の向上につながった

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

誰でも簡単に、無料でアンケートフォームが作成できる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

とにかく簡単にアンケートフォームが作ることができる。
さらにGoogleスプレットシートに連携して自動集計可能。
加えて回答が来るたびにGoogleメールにメールが来る設定も可能。
見落としも防ぐことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にアンケートが作成でき、簡易集計もできるツール

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

・アンケートにも簡易テストにも利用できるところ
・回答によって分岐を作成できるため、コントロールしやすい
・設問の回答を数値、文字等の設定ができ、誤入力を極力防ぐことができる
・送信エラーがほぼなく、入力情報も自動保存されるため入力する側からしても使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にアンケートやテストが作れて便利!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

webセミナーの事前・事後アンケートや、新人社員向けの研修用テストなど、ありとあらゆるフォームが簡単に構築できる!webサービスなのでスマホでもPCでも使えるのも嬉しい!

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にアンケートを作成でき集計も自動

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・質問の入力と回答パターン、必須入力の設定が簡単
・アンケートURLを短縮URLでコピーできる
・回答内容を自動集計しグラフ化してくれる
・スープレットシートにも自動反映で整理する手間が減る

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケート作成に最適なツールです

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直観的UIで誰でも簡単にアンケートフォームの作成が可能
・テスト機能を利用して、社員に対してテストを実施し、テスト結果が回答社員のメールアドレスに届くことが非常に便利です。
・回答がスプレッドシートに吐き出せるため、アンケート結果がすべて確認可能
・回答した社員のメールアドレスが回収できるため、わざわざ氏名を記載してもらう必要がないのも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートを簡単に実施できる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

オンライン上でのアンケートの作成・結果集計できるので、オンラインセミナーなどでは必須なツールとなっている

続きを開く

大塚 ひろかず

和光産業株式会社|その他製造業|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

商品の写真コンテストに使える

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

フォームのURLを知っていて、Googleアカウントを持っていれば、フォームから写真をアップしてGoogleドライブに自動で入れられること。また、ドライブのURLを知っている人へ即座に共有できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内外のアンケート作成に使用しています

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作が直感的で容易にアンケートなどの作成ができ、また作成後も社内外のメンバーに共有がしやすい点が良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フォームの作成が簡単

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

項目を埋めていけばフォームの作成が可能。作成や設定に関し難しいことはない。社内展開用のフォームであればGoogle Formsで十分と感じる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!