カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1104件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (797)
    • 企業名のみ公開

      (115)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (125)
    • 飲食・宿泊

      (13)
    • サービス

      (71)
    • IT・広告・マスコミ

      (486)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (34)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (66)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (99)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (23)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (968)
    • 導入決定者

      (60)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

幣原 辰

AI CROSS株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

充実のアンケートツール

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々な種類のアンケートを無料で作成して、さらには、回答をスプレッドシートに自動でアウトプットしてくれる、とても優れたツールです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

色を変えることなどはできますが、デザインは大幅に変えることができないので、もっと自由にカスタマイズできるようになると嬉しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内でのアンケートを取り、様々なアイデアを簡単に集めることができました。このツールがなければ10倍の時間は要していたと思います。

閉じる

菅原 快周

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単アンケート

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単にアンケートを作成することができ、それをネット上で共有できるのでセミナーをした後お客様にアンケートを書いていただいた際にすぐに見ることができる。また紙で取っておく必要がないのでかさばらない。

続きを開く

井上 直樹

さくらeコマースGK|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートが身近になる

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アンケートを短時間で作成することができるので、打ち合わせ直後に聞き取りがてら、本アプリケーションを使うようになり意見のくみ取りが容易になった点が良かった。またデバイスを選ばず使用できるので隙間時間で作成できるのもよい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入しやすさがうれしい

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

お問い合わせフォームをサイト内にうめこむ際、便利です。
Googleのアカウントさえもっていれば、お問い合わせ内容がGoogleアカウントで一元管理でき、従来のフォームのような複雑な送信設定もありません。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケートの作成~分析が楽々

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ITリテラシーが低い人でも簡単にアンケートを作成することが出来る。画像差し込みも行うことが出来るので無料にしては多彩な表現が可能。
アンケート結果もスプレッドシートに出力することが出来るのでデータ分析に転用することが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

企画担当者でも十分特設キャンペーンページが作れてしまうレベル

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エンジニア入らずとはこのこと。webフォームがあるページをエンジニアに依頼すると大抵は想定以上の工数で突き返され、今やりたい企画なのに。どうしても今月あと数件応募が欲しい。予算的に社内リソース(エンジニア)を動かせないなどのことが出てくるが、全てこのGoogleフォームが解決してくれる。
アンケートフォームのフォーム内容も全てGUI化され、バリデーション(エラー制御)も思うがまま。アンケート回答結果は即時レポートとして円グラフなどにまとめられ、結果は一覧としてスプレットシート に出る。フロント側のデザインも画像をインポートしたりすればそれなりにデザインを整えられるので便利で、ローコスト。セキュリティの面でも天下のGoogleなので安心して使える。

続きを開く

非公開ユーザー

VIA Next Innovators|その他教室・スクール|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最も有名な回答フォーム作成サービス

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アンケートの回答は自動的に保存・整理・集計され、回答状況など全てのデータをスプレッドシートに表示してくれるので、とても扱いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

応募フォーム・アンケート収集の利用にもってこいのツール

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単に応募フォーム・アンケート作成ができる点が非常によい。また収集したデータをスプレッドシートに簡単に移すことができるので、アンケート・応募フォーム回収後の、業務も進めやすいのが良い。

続きを開く
志賀 裕一

志賀 裕一

CareerShock|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

即席のアンケートツールとして重宝

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アンケートや募集フォームを数分で作成できます。編集画面の操作も直感的でドラッグアンドドロップで作成できます。

イベントの参加フォームやその後のアンケートフォームとして使用しています。集めたアンケートデータはスプレッドシートに出力されるので、データの管理も簡単です。

続きを開く

初見 雅史

westarting|経営コンサルティング|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Googleの無料のアンケート作成と共有

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleのアンケート作成と共有Webアプリですが、無料でGoogleアカウントがあれば誰でも使えるため、社内のみならず、クライアントにもアンケートフォームを公開、共有し、参加してもらって、意見募集を行うことができるのが良いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!