カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1104件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (797)
    • 企業名のみ公開

      (115)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (125)
    • 飲食・宿泊

      (13)
    • サービス

      (71)
    • IT・広告・マスコミ

      (486)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (34)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (66)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (99)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (23)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (968)
    • 導入決定者

      (60)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内・社外のアンケート

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

無料でアンケート機能として項目や設定などがかなり充実している。
エクセルへのエクスポートもでき、一覧にすることも可能。
履歴で全て残るので、過去のアンケート結果なども閲覧可能。

改善してほしいポイント

Googleアカントがないと利用できないこと。
それにより、企業として担当者が違うとそれなりのアカウント数を確保しないと閲覧機能に制限がかけられないため全てオープンになってしまう。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

アンケート結果の収集が容易になった。
今まで紙で印刷⇒記入⇒集計⇒保存を行っていたが、かなり省力化できた。
印刷不要、規模や内容にもよるが手間のかかる集計も実質不要、データとして残せるので汎用性もできた。

閉じる

非公開ユーザー

病院|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に使えるし、凝ったこともできる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マニュアルなしでも簡単にウェブフォームが作成できる
・回答内容の簡単なチェックも可能
・スクリプトを組めばさらに色々な事ができる
その理由
・単純なウェブフォームであれば、数分で作成し、回答者に共有できる
・回答入力があれば管理者にメールを自動送付するようにするなど、スクリプトを組むことで様々な機能を組み込む事ができる

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単なアンケート集計にも

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

グーグルのアカウントがあれば簡単にアンケートフォームが作れる点は素晴らしいです。
フォームの内容も簡単に作成できます。集計も簡単にできるので重宝します。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケート収集・管理・活用が社内外を問わず簡単に

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

スタッフやインターンを募集する際に実施している事前アンケートで使用。他のGoogleアプリと同様、連動設定が容易なので回答してもらったデータは、スプレッドシートに準備した定型フォーマットにインポートして管理。導入前に使用していたWordPressと比較して収集・管理ともにメンテナンスの手間が軽減された。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エフ・コード|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手の良いアンケート作成ツール!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・比較的容易にアンケート作成ができ、選択式や自由記入などカスタマイズも可能な点
・Google内サービスとして連携可能な点

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エステック|その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートが容易に作成できる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・WEBでアンケートを取りたいときに簡単にフォームを作成できる
・Google製なので、ユーザーに安心して使ってもらえる

続きを開く

非公開ユーザー

ハワード株式会社|ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内の各種申請届け出で利用

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

休暇届や休日出勤申請書など、届出書や申請書をGoogleフォームで作成して利用しています。
とにかく作成が楽!これが一番です。直感的に作成できるので5分くらいでにフォームが完成します。
チェックボックス、ラジオボタン、プルダウン選択項目、自由フォームなど、必要と思われるものはすべて揃っています。
投稿した結果はGoogleスプレットシートに記載されるので、集計も楽です!

続きを開く

非公開ユーザー

吹田市役所|官公庁|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート作成から集計までかなり使いやすい。

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

直感的にわかる操作性で、オーダーメイドのアンケートが簡単に作成できます。特に集計まで勝手にしてくれるので、仕事には欠かせないツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社アクロビジョン|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート作りに向いている

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

Googleアカウントでログインすれば自動保存がされるので、長めのアンケートを取り組む際に一度に書き切る必要がなく、途中でブラウザを閉じてまた再開することができるのが使いやすい。またフォームへの入力内容をスプレッドシート等に集計できるので、同じ質問に対する過去の回答を見比べるのが容易にでき、使い勝手が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社DMM.com|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

主にアンケートに活用しています

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

複雑に枝分かれしたユーザーアンケートを作る場合でも、基本的にGoogle Formsの機能で全てまかなえています。
システム対応が入りますが、会員IDをフォームに組み込むこともできるので、集計した後の分析も容易です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!