良いポイント
社内でレクチャーをすることが多いのですが、レクチャー後の理解度チェックテストとして使っています。
回答者は送信後に自分の点数を確認できるだけでなく、その問題に正解した人には正解コメント、間違った人には気を付けるポイントなど、それぞれにコメントをセットしておけるので、単なるテストではなく、間違った人はそこでもう一度学習して知識として身に着けることができるので、社内のスキルアップにとても役立っています。
また、回答した人の名前や、どこで間違えたのかをスプレッドシートで確認することもできますし、その問題で何%の人が間違えたのかなどのデータもグラフで見られるので、どの部分が弱いのかも確認できて、次回のテスト作成のために本当に助かっています。
改善してほしいポイント
設問のフォーマットが決まっているので、もう少し自由度があるといいかなと思います。
例えば、1つの設問に画像は1枚しか載せられません。
設問の中に複数枚の画像を見せたい場合は、1枚の画像として加工しなければならないのが不便です。
画像の説明文は入れられますが、画像+テキスト+画像+テキストなどと自由にレイアウトできたらとてもいいと思います。
あと、タイトル画像のバリエーションをもう少し増やして欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
繰り返しになってしまいますが、社員の知識やスキルアップのために、テストとして使わせて頂いています。
アップデートされた情報をメールやチャットで社員に送っても、さらっと目を通してくれるだけですが、テストという形にすることで真剣に取り組んでくれます。
何よりも、そのテストを作るのが簡単だというところが一番気に入っているところです。
検討者へお勧めするポイント
とにかく作成が簡単です。
単一選択、複数選択、記述式など回答タイプも選べますし、説明文の挿入もできるので、やりたいことのほとんどができると思います。作ったフォームをLPに組み込むこともできるんですよ!
おすすめです!