カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1143件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (838)
    • 企業名のみ公開

      (114)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (129)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (495)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (105)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (25)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1003)
    • 導入決定者

      (64)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内のアンケートなどで利用

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・回答する側の立場だとアンケートなどで設問がテンプレートのようになっているのでシンプルで意味を理解しやすい。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・さらにテンプレートのバリエーションが増えると活用する場面が広がると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・メールでやりとりをするよりも1つ1つの設問の回答をしていく方法になっているので記入する側も時間短縮になっている。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にアンケートを作れます

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

匿名のアンケートを手軽に作成することができます。選択式のみならず、自由解答のフォームを付けることも可能です。設定画面から選択式で作成できるので、使い方があまり分からなくてもアンケートを作成することができました。自動採点機能があるのも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート公開まで5分で完了

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

設問の設定は簡単な文字入力と選択で行うことが可能。テンプレートもあるので基本的なフォームはベースを修正するだけで可能でアンケート発行までが本当にすぐにできる。過去作ったアンケートのコピーもできるので簡単な修正はすぐに可能。アンケート内容は自動で集計されるので集計に人も時間も不要になる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽な社内アンケートに

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

・操作が簡単
・スプレッドシートに直接連携できる
・システムに組み込むことも容易ですので、個々にカスタマイズした既に内容の入ったフォームも作れる
・具体的なものはNDA違反になるので申し上げることはできませんが、Googleスプレッドシートに集計関数を設けることで、さまざまな社内アンケート調査にも役立っており、完全テレワークである私の会社でとても役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで汎用性の高いアンケートツール

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

Google Formsの良いポイント・好きな機能
・直感的な操作で容易にアンケートを作成でき、集計までを自動で行うことが可能な点。また、アンケートフォームもプルダウン式、ラジオボタン式、自由記入式など様々なフォーマットに対応している点も良い。

・同様の機能を持つソフト・製品が少ない点。今まではExcelなどでアンケートを作成していたが、集計漏れや提出漏れなど管理が難しく時間がかかっていた。その際、こちらのソフトに出会って業務効率が改善された。

・Googleスプレッドシートへの出力が可能なので、グラフなどを自分で作成する必要がなく、回答のサマリーを報告資料に使用しやすい点

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

申込用紙を簡単に

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

グーグルのアカウントを持っている人であれば、だれでも利用が可能なアンケート作成のツールです。アンケートはもちろん、各種イベントの申し込み用紙代わりに使えるので、デジタル化を実感することが出来ます。アンケートの設問づくりも簡単ですし、回答形式も選択式や記述式、複数選択式など自由に設定ができます。完成すればそれをQRコードやリンクにして相手に送信すればOKです。高齢者でも使いこなすには難しくありません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にアンケートが作成できる!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

様々な回答形式の設問を簡単に作成できる。条件分岐による設問の出し分けにも対応できており、なかなか優秀。回答者のUIにも配慮されており、回答する側としてもストレスがない。集計作業も簡単。Google Driveと連携することで、DLしたスプレッドシートに回答内容がタイムリーに反映されるのは素晴らしい!

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

作成が簡単です

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

社員へアンケートを実施することが多いのですが、社内LANの有無問わず、回答者が回答できるのがとてもよく助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にアンケート作成が無料で

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

直感的にアンケート作成ができます。非常にシンプルかつ簡潔なUIなので、ユーザー側からしても容易に回答することができ、アンケートの回収率が高いようにおもいます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケート、サイトのお問い合わせで利用しています

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

簡単にアンケートが作れます。
申込フォームやお問い合わせに活用できます。
申込フォームで大容量ファイルを送ってもらうような使い方ができます。
回答内容をスプレッドシートに変換できますので、メールアドレスの収集などに利用できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!