カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1105件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (798)
    • 企業名のみ公開

      (115)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (125)
    • 飲食・宿泊

      (13)
    • サービス

      (71)
    • IT・広告・マスコミ

      (486)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (34)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (66)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (100)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (23)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (969)
    • 導入決定者

      (60)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

木檜 和明

アイレット株式会社|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな操作でフォームが簡単に作成できる

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フォームのテンプレートが豊富で定型的なフォームがすぐに作成できる。また入力した情報をGoogleスプレッドシートに自動保存してくれるのも便利。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

写真や動画などのメディアファイルを簡単に埋め込めるようになるとよりリッチなフォームが作成できると思う。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

アンケートや注文系のフォームなど、ユーザに入力させるものが統一的なUIで簡単に作成・運用できるようになった。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単・便利・すぐに出来る

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とても簡単にフォームが作れます、フォームの内容を変えればアンケートフォームや申請フォームなど融通が利きやすいです。
費用もかからず、スプレッドシートとの連携が簡単に出来るのも便利なポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

簡単なアンケートであればコレで十分

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単なアンケートであれば、Google Formsで作成することができ、無料で利用可能なの非常に助かります。回答はGoogle Spreadsheetに保存できるので、回答データの2次利用もしやすく非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内、パートナーとのアンケートに使用

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料であり、気軽に導入できるところ。直感的に実用的なアンケートが簡単に作れるところもすごく良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも簡単にアンケートが作成できます

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく簡単にアンケートが作成できます。また終了日設定、アンケートの集計、グラフ化も簡単に出来るため初心者でも簡単に50問近くのアンケートが作成できます。
弊社では数回、毎200名程度に送り、50名程度返ってきましたが「アンケートの操作・仕様が不明」という回答は現在ありません。
アンケート方式も、複数選択、段階評価、フリーワードなど様々なものに対応しているため作りやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートと言いつつも、簡易的な文章提出依頼が可能

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

洗練されたUIで、アンケート被験者が迷うことなく回答ができます。また、アンケート管理者側としても、設問を容易に作成することが可能です。

続きを開く

竹内 誠

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

気軽に使えるアンケートフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アンケートフォームがフリーで簡単に作成できます。
アンケートの回答は、スプレッドシートで一覧化されるので、集計なども簡単にできます。
回答内容による動的な質問の変更も可能なので、多少複雑なアンケートフォームを作ることもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使えてわかりやすい

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰でも簡単にフォームを作成できるのが最大のメリット。
使い方も簡単なので依頼もしやすい。
少しだけどデザインも選べるので気に入ってます。

続きを開く

motoki masaya

株式会社POL|情報通信・インターネット|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

イベントの感想などを簡単に集めることができます

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ニーズ調査だけでなく、開催したイベントの感想などを集めるアンケートも簡単に作ることができ、とても魅力的なフォームです。

続きを開く

今野 優宇

レベルス株式会社|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にフォームを制作するならコレ!

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一昔前までは開発が必要だったお問い合わせフォームが無料で使えて、しかもカスタマイズも簡単なので、これのおかげでだれでもお問い合わせフォームが制作可能になった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!