カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1106件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (799)
    • 企業名のみ公開

      (115)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (125)
    • 飲食・宿泊

      (13)
    • サービス

      (71)
    • IT・広告・マスコミ

      (487)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (34)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (66)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (100)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (23)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (970)
    • 導入決定者

      (60)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社アンタック|その他製造業|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケートの集計が即時に反映されるので手間いらず。

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

Googleのオンラインフォーム作成ツールであり、入力するとスプレットシートに自動反映するので
顧客にアンケートを送った際にもブラウザ入力をしてもらう事で、転記する事もなく
集計結果の表が出来るので、リアルタイムで情報の最新版を見る事も出来、共有も楽で
転記作業の削減による作業効率と、入力タイプミスがないのでとても重宝しています。

改善してほしいポイント

オンラインツール全般での問題点ですが、やはりネットワーク環境がエラーを
起しすと何も作業ができなくなる部分です。
あとは、テンプレートが豊富に用意はされていますが、オリジナルを作るとなると
それなりの知識が必要なので、見栄えが地味なフォームしかなかなか使用できない
点が改善できればいいなとは感じます。
※WYSIWYGエディターの様に、直感的に作業できる様になればありがたい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

良いポイントでも上げた、顧客へのアンケート等、入力を相手方がしてくれたら自動で集計表に
データが反映される部分がとても役立ちます。

作業に間が入れば入るほど、確実性が失われ、ミスが起こりうる可能性が高くなるので
最初に入力してもらった元データがそのまま集計できるのが一番いいポイントです。

検討者へお勧めするポイント

ブラウザ利用になるので、インターネットをつないでいない顧客へは使えないですが
まずそんな顧客はほぼいないので問題ないと思います。
エクセルをもらって転記や貼り付け作業をするよりもはるかに楽です。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社テイツー|書籍・文房具・がん具|広報・IR|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

景品発送で活用

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

無料なので企業側は利用したいタイミングのみ利用でき、ユーザーもGoogleフォームだと安心して個人情報を記入いただけていると思います。
また、用途に応じてカスタムできるので、幅広く活用できるのも高評価ポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エス・オー・ダブリュー|その他金融|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でここまでできるのは有難い

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

Googleのアカウント(個人無料ではじめられる)があれば、簡単に作成することができる
アンケートを簡単に作成することができ、
改修されたアンケートも同ページ内でタブをスライドさせるだけでサマリーと、個別の結果と合わせてみることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ジェピコ|総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

展示会アンケートで活用

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単作成
・自動集計
・EXCEL出力
その理由
・説明書いらずで見た目で使用方法がわかる高いユーザビリティ
・アンケート内容をわかりやすく図化
・EXCEL出力も有効活用

続きを開く
藤川 大輔

藤川 大輔

極東ファディ株式会社|食料品・酒屋|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単アンケート すぐにつくれます 分析・集約もアッという間で

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

お取引様のアンケート、参加者様へのアンケートなど
今までは、メールにエクセルフォーマットを添付して、返信をもらって集約していました。
しかし、フォームを使うと一発です。
 フォームで作ったアンケートのリンク、若しくはQRを飛ばして、回答してもらいます。
開くと、その時点での集約状況、分析ができてます。一覧でスプレッドシートに反映させることも可能なんですよ

フォームのアンケートは、凝った装飾などはできませんが 必要にして十分です
ぱぱっとアンケートが作れるところが魅力です

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単フォーム作成!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

・ツールの機能であるテンプレートを組み合わせ・選択して容易にフォーム作成が可能でき、セミナー開催時などに役立つ
・入力データがグラフで表示されるため、第三者へ情報共有する際に分かり易い素材となる
・標準でGoogleスプレッドシートと連携しているため、Excelライクなデータ管理が可能

続きを開く
石井 恵

石井 恵

エス・ビー・エス株式会社|ソフトウェア・SI|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートといえばこれ!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的な操作感
・レビュー表示
その理由
・レビュー表示については大変助かっています。
アンケートの出来上がりを確認しながら作れます。
・回答のバリエーションが多い
段階表示など細かい

続きを開く
木村 和彦

木村 和彦

札幌市立学校|小学校・中学校・高校|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

参加申し込みのためのフォームをはじめ、アンケートでも有効活用

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

直感的に操作して、アンケートフォームを作成できる点に満足している。また、端末を問わず回答していただける点も有益である。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートにぴったり!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

ほかのアンケートアプリや機能はありますが、Googleは使いやすくて楽です。また、バナーとかもトップに入れることができるため、非常に作りやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内・社外問わず情報収集に重宝します

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

何と言っても簡単に入力フォームを作ることができ、さらにそれを特定・不特定に関わらず周知し、そのフォームからの入力結果がスプレッドシートに連携できるところです。
さらに、スプレッドシートとデータポータルの連携により、例えばアンケートの結果集計なども簡単に行えます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!