カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1147件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (842)
    • 企業名のみ公開

      (114)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (129)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (495)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (38)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (40)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (107)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (25)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1006)
    • 導入決定者

      (64)
    • IT管理者

      (76)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

業務連携に便利

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・業務連携で情報整理した状態で回収できる
・作業の完了有無を管理できる
その理由
・フォーム項目が整理しやすい
・フォームをスプシに反映させ、その内容の作業状況などを追記ができる

改善してほしいポイント

フォームの作成がやや面倒くさいです。なれないと時間がかかり、修正も迷います。もう少し簡単に直せたり作りこめたら使用頻度上げることができそう。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・社内からくる、企業、スタッフなどからの問い合わせや作業依頼など連携方法が電話やメールなどまちまちで作業漏れを起こしやすかった

課題に貢献した機能・ポイント
・対応状況をチーム間で管理、作業漏れがなくなった

閉じる

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サッと作れて便利

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単にフォームが作成できる
・集計が取れる
その理由
・追加ボタンやドラッグ&ドロップで簡単に作成できるのでそこまでITに詳しくない人でも作成、編集できるところが良いです。
・回答の内容を自動的に集計してくれるところ、エクセル化できるところがとても役に立ってます。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内アンケートを簡単に実施・集計

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

・設問の設定自体も簡単で分かりやすく、すぐにフォームを完成させることができる
・集計は全自動、見合ったグラフも自動生成され、事後処理の手間が省ける

続きを開く
石岡 洋子

石岡 洋子

Atrierひまわり|その他教室・スクール|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にアンケート作成が可能

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

アンケートのテンプレートが豊富にあり、簡単にアンケート作成が可能。
内容の編集も簡単にできる。
ラジオボタン機能などが用意されていて便利。

続きを開く
千賀 遼子

千賀 遼子

株式会社ソニックガーデン|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートや口コミ収集に利用

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単に操作できる
・スプレッドシートに集計がしやすい
その理由
・初見でもなにをすればいいのかがすぐにわかる
・Googleアカウントを持っていなくても回答できる

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(その他)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルに申込みフォームが作成できる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

ITに詳しくない者でも簡単に申込みフォームの作成ができるため、営業関係で申込みフォームが必要になった際に取り急ぎ作成することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケート作成も集計も簡単

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・特別な知識がなくても操作しやすく誰でもアンケートフォームが作れる
・テンプレートが豊富で便利、質問の編集設定も簡単
その理由
・結果の集計もできるところ

続きを開く
深川 健太

深川 健太

ネットプロテクションズ|情報通信・インターネット|財務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利用しての感想

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

手軽に社内外向けのアンケートを作成することができる。ドラッグアンドドロップなど直感的な操作がわかりやすいので、ITリテラシーが低くても使いやすく、周囲にアンケートをとる敷居が下がっており、飲み会のクイズなどカジュアルな場面でも頻繁に使われている。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単な情報収集フォームが簡単に作成できます

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

社内向けから社外向けまでの幅広い用途の情報収集用のWebフォームを、ほぼクリックだけで作成して公開できます。
入力から選択まで様々な設問形式にも対応しており、設問のグループ化や回答内容に合わせた設問フローの分岐まで直感的に作成できます。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

集計も便利なアンケートフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

Google Formsの良い点としては、簡単にアンケートフォームを作成できる点です。
Googleアカウントを持っていればすぐにアンケートを作成する事ができ、そのアンケート結果をGoogleスプレッドシートに簡単に集計する事もできます。
Formsとスプレッドシートが同期されていればFormsで回答されていくと自動でスプレッドシートの結果も変わっていくので、アンケートを作成してから表計算ソフトで集計するならばGoogleで作成すると効率的です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!