カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1143件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (838)
    • 企業名のみ公開

      (114)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (129)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (495)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (105)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (25)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1003)
    • 導入決定者

      (64)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート、集計が格段に簡単に!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

今まで年末あたりに他社に向けて、忘年会の参加不参加を含めたアンケート実施をしていて、いちいちフォームをWord等で作成していました。
集計も手作業で手間がかかるのが難点でした。

こちらのツールを使用してから、URLの共有のみで簡単にアンケートが実施できるし、集計もGoogleスプレッドシートで楽々です。

改善してほしいポイント

フォームをもう少し凝ったデザインにできたら嬉しいです。
例えば会社のロゴを入れたり、写真をヘッダー以外に入れられるようにしたりできたら嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

必要な機能はほとんど揃っているし、これが基本無料で使えるなんて、素晴らしいと思います。
とにかくアンケートや参加者の人数把握、回答状況が一目瞭然なので、手作業でやっていた頃を考えると効率がかなり上がりました。

閉じる

非公開ユーザー

アポクリート株式会社|医薬品・化粧品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

データの報告や集計がこれ一つで簡単に

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

作成されたURLにアクセスすることで質問に回答が出来ます。
また、その回答に応じた追加の質問が表示されるようになっています。

続きを開く

非公開ユーザー

アポクリート株式会社|医薬品・化粧品|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にアンケートの集計が出来る

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

アンケートの集計機能が優れています。
色々と選択肢を選んでいくとその後の質問が表示されていきます。
選んでいくのがメインなので、スムーズに終わります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内の投票、出欠管理に使用

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

気軽にアンケートフォームを作成し、展開も容易
スマホからでも使用できる点も非常に魅力
ラジオボタンなどカスマイズ性もしっかりとある

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社員の集計に様々な活用が可能

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

ただのアンケートだけではなく、あらゆる集計に活用できる。
社内端末利用頻度、モチベーションサーベイ、社内ルールの制定、飲み会の設定まで幅広く活用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

工夫次第で様々な使い方も

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

Google formsを使うことで会議の出欠やアンケートを簡単に取れるまたフォームで集計したデータがスプレッドシートに転記されることで在庫の管理なども可能になる。

続きを開く

野村 陽太

株式会社シェアコーポレーション|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Form Notificationを標準化しておいてくれると

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

ブラウザベースでかんたんに問合せ受付フォームを作成できる点。
特に気に入っているので、
マルチステップ(複数ページ)での回答ができるようになっている点と、
画像のアップロードに対応している点。
この2つがあると、複雑なお問い合わせページも脱落なしで利用してもらえるので
非常に重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Webフォームに必要な基本機能は揃っています。

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料でもWebフォームに必要な基本機能は揃っています。
 記述式、ラジオボタン、プルダウン、チェックボックス等の、日付等の基本的な入力方式は備えており、アンケートを取るのに十分です。
・日付の入力はカレンダー形式で入力可能です。有料のWebフォームでもカレンダー入力は対応して無いこともありますので、素晴らしいと思います。
・回答によって次の質問を分岐させる事も可能です。質問をセクションで区切り、選択した回答により次にどのセクションへ移動するか指定する事ができ便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|会計・経理|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート集計に最適

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

今までアンケートを取る際にExcelなどの表計算ツールに入力を促していましたがこちらを使うことで、入力する人も他の人の回答を見る、見られることなく記入できるので非常に便利です。
また、選択肢により分岐も選べ汎用性が高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイト、スプレッドシートと合わせて簡易イントラに

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

情報収集を簡易に、なおかつスピーディーに行えます。入社時に従業員のほとんどにGアカウントを付与しているので、調査をフォームにて行えば送信、収集、確認を一括で行える。また、収集したデータのパーセンテージ表記など簡単な分析もフォーム上で行える。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!