非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
メモソフト/メモ帳アプリで利用
良いポイント
他人と共有したい時や自分のスマホとPC間のデータ共有用に使用しています。
データ量の大きい写真や、ファイルはOneDriveやGoogleDriveなどを用いますが、ちょっとしたURLやメモなど、一時的に別の端末や他人に共有したい時に非常に便利です。
あと、チェックリストも容易に使えるため、買い物メモ等に役立ちます。
改善してほしいポイント
あくまで、ちょっとした用途のためなので、このままでもいいのですが、使用していくにつれてメモが多くなり、乱雑になります。ラベルを付けて分類できるのですが、いちいち選ばなければいけません。メモをドラッグして容易にラベル分けできるような工夫があれば、より使いやすくなるかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
主にURLの他人との共有、自分のスマホとPC間の共有用に非常に役に立っています。これがなかった時代には、わざわざメールを自分宛てに書いていたので、このわずらわしさから解放されています。外出先でちょっとしたメモをスマホでとって、帰宅後にPCで確認できるのも非常にストレスフリーです。他のサービスだと、メモを書き出すために、アプリを開き新規メモを作成しますが、時間がかかります。Google Keepでは、ウィジェット設定しておけばワンタッチで新規作成できます。時間短縮に貢献しています。