カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google Keepの評判・口コミ 全375件

time

Google Keepのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (39)
    • 非公開

      (103)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (45)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (25)
    • IT・広告・マスコミ

      (164)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (20)
    • 建設・建築

      (19)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (35)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (153)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいメモパッド

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ちょっとしたメモなど、ガンガン書き込めるの。普通の入力だけでなく、音声入力などもできるので使いやすいのが良いポイント。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

機能や仕様については十分に満足している。使い勝手も良いので、特に改善して欲しいポイントはないです。これからも大幅な機能改善による操作性が悪くなるなどが無い様にして欲しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

何かあればすぐにメモできるので、アイディアなどを逃さない。紙ベースでのメモだとどうしても機動力が落ちるので、確実にアイディアは取り留めることできる様になった。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

シンプルなメモアプリです。

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルなメモアプリ。全ての製品やサービスをGoogleに統一して利用するのであれば、ありかもしれない。
・デバイスに依存することなく、いつでもどこでも簡単にメモをとることができ、共有することができるので、続きを書くときはとても楽になった。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社センジュ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleが提供する簡易メモツール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰でも使えるUIのわかり易さ。メモをするのに必要な機能は揃っているので、スマホやPCでさくっと起動してメモするには十分。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

TADA Tetsuya

エフアンドエムネット株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

優秀なメモツール!OCR機能もある

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デモが手軽に書き込め、WEB・アプリに共有が可能です。
他のユーザにも共有可能だし、Android機ではホーム画面にウィジェットが貼れ、使い勝手が向上します。
あと、あまり知られないかもですが、貼った画像から文字を読み出すOCR機能を備えてます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでも使えるメモ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleのアカウントさえあればいつでもどこでもメモをとって確認することができるので、非常に便利です。
シンプルイズベストです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

合同会社01wave|ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても便利なオンラインメモ帳!

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

付箋感覚で簡単にメモを残せるため大変便利です。
メモの背景に色をつけたり、ラベルをつけることができ、必要な情報を必要な時に見ることが可能です。
スマホにアプリを入れることによりどこでも簡単に情報を見ることができます。
また、Google Chromeに拡張機能を入れておくと、現在閲覧中のウェブページをボタン一つでGoogle Keepへ保存できるので大いに役立っています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン
Yamasaki Kunito

Yamasaki Kunito

株式会社マイベスト|情報通信・インターネット|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

個人で使う分には便利。法人で使うのには難あり。

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

evernoteみたいに端末制限がなく、どの端末でも簡単にアクセスできる点です。
簡単なメモを取って、終わったら捨てるようなインスタントな使い方に便利です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社WACUL|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にメモ残しておきたいならおすすめ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・画面遷移が少なく、手軽にメモを残せる
・スマホアプリ対応しており、場所を選ばずメモを残せる
・付箋に書き込むようなシンプルなUIで使いやすい

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

荒舩 亮

株式会社メディックメディア|放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン上の無料メモツール.付箋をよく使う人にオススメ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・スマホからもPCからもメモができる
・メモを色分けできるので,メモしたふせんを机やPCに貼る感覚に近い
・大事なメモは最上部にピンどめできる
・音声も入力できるので,正しい発音を記録したいときにも◎

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メモツールとして大活躍

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メモはもちろん、タスク管理機能も便利なので、ちょっとしたタスク管理に使っています。これなしでは日常のちょっとしたことを忘れてしまう!

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!