カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google Keepの評判・口コミ 全366件

time

Google Keepのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (252)
    • 企業名のみ公開

      (38)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (44)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (25)
    • IT・広告・マスコミ

      (158)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (20)
    • 建設・建築

      (19)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (35)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (339)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド共有のメモ帳

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

日々の情報保存やメモ取りに使用しています。
・サッと書き留めて自動保存しておける
・ラベルを付けて情報整理ができる
・パソコンブラウザから、スマホアプリから、アクセスできる
テキスト以外に画像やURLを書き留めておけるのでメモ帳より重宝しています。クラウド上に保存されるので簡単にデバイス間で情報共有ができて場所や時間に囚われずにアクセス可能です。

改善してほしいポイント

Googleカレンダーのリマインダーと連携できますが、Google ToDoリストを良く使うのでこちらとも連携できると良いと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Windowsのメモ帳と比較して、メモの取りやすさ ラベル付けで仕訳できる、クラウド保存、により情報利活用の幅が格段に向上しました。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

AppleWatchでも閲覧できるメモアプリ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

さっとメモを見たいときに、スマホを鞄から取り出して→アンロックして→アプリアイコンをタップしてという動作が煩わしかったが、Google KeepはWatchOS対応なので、そのまま腕を上げてアプリアイコンをタップするだけなので、とてもスマートに確認できる。
Apple純正のメモアプリにはWatchOSバージョンのアプリが無いので、代替メモアプリとして重宝してます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チェックボックスでのリストが便利

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

メモツールですが、チェックボックスでリストを作れるのが便利です。
タスクリストや買い物リストを作って、チェックを入れたら完了済みとして下のほうにソートされるので、必要タスクをガンガン入れておいて、順に対応して消していく形で利用しています。
リマインダも設定できます。
Gmailの画面の右側に表示されるので、いつも目に入る場所にあるのもポイント高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいメモ帳

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

とても使いやすいクラウドのメモ帳です。簡単なアイデアや、思いついたタスクをいつでも、どこでも、クラウドに保存して、どんなときでも、参照することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

機能充実のメモ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

通常のメモソフトと違い入力してからピン留め出来たり、アーカイブやリマインダーが可能です。ラベルの管理ができるのでプライベートと仕事で分けることも可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スマホとの連動でタスク管理の一元化に成功

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

私のGoogle keepの使い方は、主にスマホアプリを利用してデイリーのタスク管理をし、全体の振り返りのためにブラウザ経由でタスクの整理などを行うことを日々行っています。
この点、スマホとブラウザ版Google Keepの連携がクラウドを通じてシームレスに行われるため、効率的にタスク管理ができて大変助かっています。

私はスマホとしてiPhoneを利用していますが、
ウィジェットを活用することで素早くGoogle Keepにアクセスすることができるため、思いついたことを素早くメモすることに役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

付箋紙ツールとして使用

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

必要なものを登録することでパソコン、スマホ、タブレットと端末を選ばず使用することが出来る。
googleアカウントを持ってる人と共有できるので共有した内容を安易に共有できる。よく使うメモは固定できるので使い勝手が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

居酒屋・バー|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スマホがアンドロイドなら使わない理由が無い。

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・色分け、検索、手軽さ。
・いつでもメモができ、共有も早い。
・アーカイブさえしてしまえばいつでも検索できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ちょっとしたメモをまとめるのに使用しています

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画像、テキスト、リンクなど様々な情報を一目でわかるよう保存できるので、ちょっとしたメモをまとめておくのに便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

同類サービスの中でも使いやすい

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホとPCが完全に同期しているのと、スマホでの入力が楽なので移動中やテレビを見ているときなどシーンを選ばずさっと入力できるのがいいです。
私はウオーキング中にオーディオブックを聞きながら、気になったフレーズを残しておくのに使えるのがうれしいです。
片手で色分け設定をできるのが地味にうれしい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!