カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google Keepの評判・口コミ 全366件

time

Google Keepのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (252)
    • 企業名のみ公開

      (38)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (44)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (25)
    • IT・広告・マスコミ

      (158)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (20)
    • 建設・建築

      (19)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (35)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (339)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
洞口 美佳

洞口 美佳

株式会社アーバンリサーチ|ファッション・洋服|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

なんでもメモ!

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

思い立った時になんでもメモする用に使っていますが、ツールもシンプルで使いやすく便利です。
リマインダーも付いているので、アポイント管理にも使用できます!

改善してほしいポイント

ネット環境がないと使用できないのはとても不便です。あと、添付できるファイル形式が限られているのも少し改善していただきたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

用途毎に背景の色を変えられたりするので、デスクワーク時のメモとしてポストイットの変わりになり、
ペーパーレス化出来ます。

閉じる
岡 加奈子

岡 加奈子

株式会社メリディアンメディカルサービス|その他|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にメモが出来て便利

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

出先でちょっとしたメモを取る時に重宝している。音声入力したものも文字に直してデータ保存できるため、手がふさがっていても利用出来るので非常に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

デバイスを越えて利用できるメモツール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

付箋のような簡易メモを利用する際に非常に重宝しています。自分で1からメモを作成するだけでなく、スマートフォンの共有機能から簡単に登録できる為、スマートフォンで気になった情報をGoogle Keepに登録、後でパソコンから確認したりするような利用方法が可能です。

続きを開く
高山 憲二

高山 憲二

岡山中地区保護司会|組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド上のメモ帳です

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

Googleのユーザーであれば、誰も無料で利用できるメモ帳アプリです。一番の特徴は、書いたメモがクラウド上に保存されるため、インターネット環境があればどんなところからでもアクセスでき、それはパソコンでもタブレットでもどんな端末でも大丈夫ということです。作成したメモを他のユーザーを共有することも可能で、情報の伝達が非常に楽になります。

続きを開く

高野 むつみ

広島修道大学|大学|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メモをDX化!

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

グーグルのアカウントを持っている人は誰でも使えるメモ帳のアプリです。外出先でも何か気になることがあればすぐにスマホ経由で書くことができ、パソコンとの同期も一瞬です。音声を録音し、パソコンから確認することも可能なので、非常に重宝します。紙に書いたメモはどうしてもどこにあるか探すことが多いと思いますが、このGoogle Keepではそんなことはありません。いわばメモ帳のDX化ですね!

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

さっとメモできる軽快なメモアプリ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

PCでの利用だけでは無くモバイルアプリの操作性も良く、とっさのメモも簡単に作成ができる。音声メモできるのでさらに簡単にメモができる。メモ自体が共有もできるので他者への伝達ツールにもなり得る。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|人事・教育職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

頭の中の整理に最適

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

些細なことから、重要な内容まで、例えばラベル機能など、日常使いしているGmailと同様の使用感で、メモを整理できる点はとてもありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなので分かり易く使いやすい

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

情報を簡単に素早くメモをしたい場合には最適。Win標準のメモだと保存でデータが発生しますが、クラウド上で複数のメモを付箋で貼り付けたようなUIで直感的に操作が手軽に可能です。メモを共有できるのも伝言メモとして利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使用しやすいクラウドメモ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

・UIがシンプルで直感的に使用しやすい
・PC/スマホなどデバイスを問わずクラウド上からいつでも確認・編集可能
・ラベルを振り分けることができ、カテゴリ別に管理可能
・件名の設定が可能なので探しやすい
・メモの作成が容易なので手軽に作成できる
・リマインダー設定が可能なのでタスク管理にも利用できる

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

GメールやGカレンダーとの連携が嬉しいタスクリスト

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

とてもシンプルなタスクリストです。基本的な使い方としてはタスク名、期限、詳細情報を入力してリストを作成し、完了したものにチェックマークを入れていくというサービスです。Google Keepとの強みはGメールやGoogleカレンダーとの動機にあると思います。Gメールに届いたメールをそのままタスクにしたり、Googleカレンダーに直接タスクを追加することが可能です。普段からGoogleサービスを利用している人にとっては、メール、カレンダー、タスクをシームレスに管理できるので、とても便利だと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!