非公開ユーザー
電気・電子機器|その他の設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
写真管理アプリで利用
良いポイント
アプリを起ち上げると、今まで撮影したり保存した写真や動画が日付別に見れるようになっているのですぐに確認できて便利です。アカウントのバックアップをオンにすることで、オンにしてる間は、自動で写真のバックアップをしてくるので安心です。バックアップ先は標準で付いているgoogledriveになります。検索機能も便利で、カテゴリ分けがされているので、簡単に見つけられます。
共有機能があり、任意の写真を他人と共有することができこれが非常に便利です。
改善してほしいポイント
googledriveの容量が標準だと15GBまでしかないので、動画などを保存するとすぐに埋まってしまいます。他社のドロップボックスなどを利用できたらいいなと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
現場で機械や配線の写真を取り、共有機能を使うことで、会社にいる人間とスムーズに写真を共有できました。その結果作業効率が格段に上がりました。
検討者へお勧めするポイント
基本的な写真アプリの機能は勿論のこと、写真や動画を任意で共有できたりします。googleをメインで使用してる方は導入して間違いありません。