Google フォトの評判・口コミ 全568件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (400)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (77)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (186)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (31)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (78)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (531)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

水野 希

株式会社ファンタス|その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

容量を圧迫していた画像素材の保存に

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

広告に使用する写真素材が社用スマホの容量を圧迫してどうにもならなかったのをきっかけに導入しました。
撮影技術が素人なため、無駄に枚数を撮るのですが、容量を圧迫して過去の素材を削除して再開、という無駄な時間が無くなったのでとても助かります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

改善してほしいポイントはとくにありません。スマホの容量不足から解放されたので、現状の機能に満足しています。容量不足が気になる方にはおすすめです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

素材に圧迫されていたスマホの容量不足から解放されただけでなく、スマホから画像を送信する手間もなくなりました。画像素材の収集を担当されている方は利用をおすすめします。

閉じる

非公開ユーザー

介護・福祉|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

取材中のメモ代わりにも効果を発揮

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

普段からいろいろな現場に行って取材をするのですが、取材本番以外にも使える素材は多く、片っ端から撮影します。それはいいのですが、あっというまに手持ちのメモリーカードがいっぱいになるとこもあり、そんなとき端末からカードリーダーやWifiでじゃんじゃんアップして削除、続けて撮影開始という力技もできます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

写真や動画を無料で保存できる!

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

写真や動画って意外と容量がかかりますよね。気づいたら容量不足になって削除したくない写真を削除して容量を増やす。Google フォトを使えばそんなことをする必要がありません。保存先をGoogle フォトにしておけば容量が不足することがありませんし、見たい画像や動画はGoogle フォト内で簡単に見られます。かなりおすすめです!

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

スマホの容量が少ない方にはおすすめです

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他の有料版のツールを使っていたのですがGoogle フォトを見つけました。無料で使えるというのが驚きです。オンラインで自動同期されるのでスマホ本体に負荷をかけることがありません。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内外、国内外問わず写真共有

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量無制限で、社内外、国内外問わず写真の共有が可能。懇親会や送別会等、ちょっとした写真でもURLで簡単に共有できるため、たくさん写真を撮影しても安心です。

続きを開く

岡野 陽子

株式会社オールアバウトライフワークス|その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

自動バックアップで安心

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大量に撮影する画像がスマホのストレージを圧迫してしまうので導入しました。
スマホ内の画像を自動的にバックアップ=アップロードしてくれ、バックアップ後にはデバイスからの削除も促してくれるのでスマホ内はいつも整理された状態になり、快適です。
Googleアカウントがなくてもアップした画像の閲覧が可能なので外部とのやり取りにも活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

遠隔地にいるときに便利

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事で現地写真を撮影する機会が多いのですが、現在はスマホのカメラも性能が良いため、スマホで撮影すれば、Googleアカウントで同期しているパソコンがあれば、転送等なく利用できるのが非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google フォト

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料なので、データ量に不安があったけど容量が無制限であるのが最大のメリットです。仕事上、画像送信が多いのでとても重宝している。先日プライベートで5分程度の動画を作る際、知人に教えたら感動して早速サクサクと簡単に作成できていた。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマホで撮影した写真を自動でバックアップしている

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

設定さえしておけば、スマホで撮影した写真を自動でバックアップしてくれるところは本当に便利。おかげでスマホの容量を気にする必要もないし、万が一スマホを紛失・故障した際も安心。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で利用できる画像保存ツール

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なによりも無料で利用できるところが良い。無料なのに容量無制限で保存でき、画像の共有も簡単にできる。複雑な設定などもいらないため、googleアカウントがあればだれでも簡単に利用できるところがよい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!