Google フォトの評判・口コミ 全568件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (400)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (77)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (186)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (31)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (78)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (531)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|機構・筐体などのメカ設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

携帯&PC間のデータ移行

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンラインで使用できるので撮影した画像をフォトへ保存すれば
どこでも携帯、PCで閲覧でき共用アカウントがあれば瞬時に現状を確認
することが出来る。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

フォトもドライブ同様もう少し保存容量を増やしてくれると大量のデータを
保存でき都度削除する作業を減らせるので倍の30GB程度に増やして欲しい

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

仕事上写真撮影が必要なことが多いので、訪問先(顧客)で機械の写真を撮影し
フォトへ保存し、会社にいる担当者へ状況を伝えることが出来、直ぐに問題を
解決することが出来た。
大量の画像を保存することが出来るのも問題解決へ繋がった。

閉じる

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データを安心して格納できる

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

写真データを安心して格納できる場所がグーグルフォトだと思っています。
データのバックアップを取っているので万が一消えてしまっても安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

外出時の写真保存・共有

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleフォトでスマホから撮影した写真を登録していけるので、輪店時の写真を時系列にまとめて保存して置けるのも助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で無制限

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料にもかかわらず容量無制限で保存してくれる。スマホで撮影した写真がすべてクラウドで保存してくれるので,PC・スマホとも容量を気にせず利用できる。検索も使いやすい。○○市とか△△会館などのキーワードで目的の写真が探し出せる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内コミュニティの写真共有に

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内コミュニティの写真共有に使用しています。
Googleドライブでの共有も実施していましたが、プレビューが見ることができ、アルバムのように写真を見ることができるのが便利でこちらを利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他情報システム関連職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

可もなく不可も無く

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleと連携している点がポイントだと思います。あとは撮影地やピープル、メモリーといった機能がついておりますので、うまく活用できれば便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真・画像の共有に

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

15Gの容量内で画像や写真をアプロードし、共有が可能。
共有相手は誰でも画像を確認、ダウンロードできるので必要な人に必要な情報を自由に使ってもらう事が出来る

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真の共有がしやすい

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社内など、多くの人と写真の共有をする際に、Googleドライブ以上に視覚的に情報を認識することができ、非常に便利

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

素材などの共有に便利に使える

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

高画質(画像1600万画素以下、動画1080p以内)であれば、容量を無制限でバックアップできるのは心強い。
dtpで使用するような素材はNGだがwebで使用するような画像であればいくらでも容量を気にせず共有することが出来、非常に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ライオンスペック株式会社|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資料画像の保管に最適

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドに無制限に画像を保存することができる(Googleの指定する任意のサイズの場合)。また、特定の画像だけを選んで任意のフォルダにまとめて、そのフォルダだけを共有することもできる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!