カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google Search Consoleの評判・口コミ 全233件

time

Google Search Consoleのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (57)
    • 非公開

      (153)
    • 企業名のみ公開

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (15)
    • IT・広告・マスコミ

      (131)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (7)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (191)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイト運営には欠かせないSEO対策ツール

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サイト運営するにあたって、どのキーワードで検索されているのか、検索結果でどのような形で表示されているのかを把握することができ、ページのインデックス状況や問題点を知らせてくれるのでどのように改善すればいいのかを可視化してくれている。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

最初は何ができるツールなのかが分かりづらい。外部のフォーラム等を調べながら理解を深めていかなければ、機能を使いこなすことができない。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・検索結果表示でユーザが求めている表示に最適化することができた
・コンバージョン率の向上が見られた
・クロールされる際のエラーを把握・修正できた

閉じる

小山 慶介

オールシステムテスト|情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

とても大切なツールのひとつ

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Web制作する中でサーチコンソールは必須ツール。管理画面のアラートなどバージョンアップでとてもわかりやすくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社スリーブレイン|情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高機能な解析を無料で使える

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・Googleからの検索流入情報を確認できる
・自分のサイトをbotにクロールしてもらえるよう促すことができる
・Googleアナリティクスとの連携が強力

続きを開く

非公開ユーザー

Mtame株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

SEO対策するならぜひ

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サイトにどんなキーワードで流入したのか確認することが無料でできるため。
SEO対策を行う上でとりあえず入れておくのが良いと思います。

続きを開く
Nakajima Yuta

Nakajima Yuta

有限会社サポート・ユウ|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SEO対策を考える人ならおさえておきたい

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Web管理の仕事をしている人ならおさえておきたいツールです。どんなワードで検索されてヒットしているのかなど、データ集計をとれるためSEO対策を考えやすくなります。しかも無料。

続きを開く
伊波 考二

伊波 考二

イーステジア|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自然検索を把握するのによいツールだと思います。

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自サイトのSEOをしる上で検索パフォーマンスを簡単に把握できることが一番じゃないでしょうか。
エラーページもすぐに見つけられるので良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必須で基本のツール

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サイトにどんなキーワードで流入したのか確認することができる。
無料ツールで導入しやすいので、SEO対策の基本のような製品。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

流入キーワーを確認できること、フェッチアズGoogleが便利

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サイトに流入したキーワードを確認できることと、記事更新した後にクローラーを呼ぶフェッチアズGoogleをかけることができる点です。

続きを開く
奥道 綾子

奥道 綾子

株式会社コンビーズ|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Webマーケティングに欠かせないツール

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自社でWebサイトを運営しているのであれば、必ず必要なツールです。自然流入を計測できるツールなので、自社のサイトがGoogleからどのように評価を受けているか確認できます。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オーガニック流入調査はサーチコンソールで決まり

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

SEO対策でオーガニック流入を増加させるために、マンスリー・ウィークリーで定点観測しています。また、コンテンツ量産時にもクローラーの誘導でこまめに対応していす。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!