Google スライドの評判・口コミ 全537件

time

Google スライドのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (101)
    • 非公開

      (377)
    • 企業名のみ公開

      (59)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (40)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (299)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (15)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (9)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (29)
    • 建設・建築

      (14)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (33)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (495)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (20)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

倉庫|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

改善点ありですが使いやすい機能満載★

プレゼンテーションで利用

良いポイント

PowerPoint同様な仕様で資料の作成にとても助かっています。
作成は勿論ですが、実際資料を使用してスクリーンに映し出してプレゼンテーションを行う際も
自身にはメモ欄が見えていますが、スクリーンにはそこは映し出されていなく
勉強会をやるときなどにとても役立っています。

改善してほしいポイント

図形の挿入が少し手間なので、もう少し簡単に出来ると助かります。
グラフや、表の作成も少し挿入に手間に感じます。
文字のフォントをシート一括で変更ができるととても便利かと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スライドを使用してのMTGの際、コメントをシートごとに書き込めるので
漏れなく重要事項を見返せることができました。
見返したときにそれがわかりやすいです。

閉じる

非公開ユーザー

Softbank|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

プレゼンよりも報告書向け?

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のアカウントから共同で同時にスライドの編集が出来ること。PPTからの変換やPPTへの変換が出来ること。

続きを開く

非公開ユーザー

Mtame株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

挙動が結構重いです

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

powerpointのように資料を制作することが出来るのはもちろん、URLを知っているユーザー間で共有出来るのは良い点だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Power Pointとの併用で作業効率向上を実現

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

同時に複数人が閲覧できることは当然のことながら、且つ編集も可能である点は良いポイントであると感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleスライド

プレゼンテーションで利用

良いポイント

Microsoft PowerPointのようなプレゼン資料を無料で、しかもブラウド上で作成できるのは有難い
Googleアカウントは必要だが、有償ソフトウエアを購入しなくても手軽に使え便利。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

パワーポイントと思うなかれ

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・リアルタイムで編集状況を共有できる
その理由
・ファイルを共有してしまえば、同じファイルを開いていれば同時に編集できるので、ホワイトボードとして活用できる

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

パワポの置き換えにはなりません

プレゼンテーションで利用

良いポイント

複数のスタッフで同時に編集できる点や、関係者やクライアントへ一度に配布(共有)することができるのは便利。またパワポのようなヘビー級アプリでは無いので、デバイスの搭載メモリーをきにせずにサクサク編集できるのが良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!