Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1737件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1354)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (203)
    • 飲食・宿泊

      (23)
    • サービス

      (118)
    • IT・広告・マスコミ

      (784)
    • コンサル・会計・法務関連

      (54)
    • 人材

      (60)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (64)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (150)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1559)
    • 導入決定者

      (75)
    • IT管理者

      (97)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

菊池 俊平

Retty株式会社|情報通信・インターネット|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすい表計算ツール

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算をオンライン上で行うことができるツールです。複数人で共同で使うことができるため、チームでの作業に適しています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

関数を同時に多く使うと、スプレッドシートが重くなってしまい、ひどいときには落ちてしまいます。そこがよりパワフルになると、もっと使いやすくなると思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

表計算やあらゆるエクセルでできることをオンライン上で行えるようになりました。また、複数人での同時作業ができるため、スピードがアップしました。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社おかん|その他小売・卸売|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

毎日使っています。

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数人で同時編集できるので、同時に同じシートで作業できます。あとで合わせたりする手間もなく、リアルタイムで編集できるので、非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

EXCEL には2度と戻れない。

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・誰かに共有することが、制限を複数にわけて設定することができ、しかも、簡単にできる。
・同期の早さやEXCELのように落ちることもない。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルではなくスプレッドシートだけの世界になって欲しい

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クライアントとの情報共有であれ社内での資料共有だろうと、権限付与さえすればリアルタイムで全員同じシートを確認出来、データそのものの分断が発生しません。
正しいデータってこのエクセルだっけ?いやそれは前作ったやつで、最新のはこれで…といったローカル保存による分断が発生しないだけで膨大な業務工数が削減されています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クライアントとのやり取りを削減できる

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

URLを共有することで、クライアントと常に同じシートを確認できるのでエクセルとは異なりリアルタイムで編集、報告が行なえます。

続きを開く

バン ケイ

株式会社マイベスト|情報通信・インターネット|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド表計算ソフトなので保存忘れ等の恐れが無くなった

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まずこちらのサービスはgoogleアカウントがあれば誰でも無料で使えるのが言うまでもなく最大の良いポイントだと思います。そしてクラウドサービスなのに、パソコンのシストレージに依存せず、随時保存されているし、忙しく資料を作った際の保存忘れなどの心配を払拭してくれたことがすごく感謝したいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利なExcel

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最も便利で優れているのは、他者と共同で作業が行える点です。リアルタイムで更新が反映されていくので、相手の作業待ちでシートを更新できないという状況がほぼ無くなります。

続きを開く

畠 淳悟

株式会社シンエンス|その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドで表計算を共有できる優れもの

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で誰でも利用することができ、かつ、複数人で共有でき、PCでもスマホでも、Web上で表計算をすることができる点が魅力です。

続きを開く

岡山 武志

クリプトリーム株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有できる表計算機能ファイル

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルを共有しながら仕事を進められるので
他の人もチェックして編集できるところ、
またGoogleアカウントと連動していたり、
ファイルをフォルダ毎に分けて管理できるところです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|論理・回路設計(アナログ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

MS OFFICEと互換があります。

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイクロソフトのOFFICEとほぼ互換性があり、正常に閲覧できたり編集できます。また外出先からでもアクセスできるのが優れています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!