Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1693件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1313)
    • 企業名のみ公開

      (131)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (115)
    • IT・広告・マスコミ

      (769)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (55)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (58)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (146)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1524)
    • 導入決定者

      (70)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Officeのインストールが無くても同等の作業ができる

表計算ソフトで利用

良いポイント

Officeのインストールが無いPCやタブレットなどの端末であってもExcelと同等の作業が操作性も変わらず利用ができる。共有や共同編集ができるのでExcelのように同時に開くと読み取り専用になるようなこともない。共有しても編集権限を細かく設定できるので不要な場所まで書き換わる可能性が無い。

改善してほしいポイント

Excelからの変換で日付など文字化けをすることがあるので改善をして欲しい。タブレットやスマホでの編集は大変やりにくいのでUIの改善が必要に感じます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Googleアカウントさえあればいつでもどこでもクラウド上のアプリでデータの確認や修正、共有ができるようになったのは現在のように作業環境が様々な中で効率よく作業を進める上では必須だと感じます。数字データを現場のスタッフが入力し管理者が離れた場所からでもリアルタイムで確認ができるのは効率的です。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で共同編集ができる表計算ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

googleアカウントさえあれば無料でも利用可能であり、マルチデバイスでいつでも確認編集ができる表計算アプリ。ほぼExcelと同じ使い方ができるので新たに関数などを覚える必要がなく。Excelを使っている人ならだれでも使い易い。
ローカルアプリと違ってクラウド上で展開するので共有や共同編集ができるのがExcelとの大きな違いでテレワークなど離れたスタッフやチームでのタスクの管理などかなり効率があがりました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WEBで扱えるExcel

表計算ソフトで利用

良いポイント

Web上で使えるExcelライクな表計算ソフト。
変更が自動的に保存される上、変更履歴も残るのでいつでも過去の状態に戻す事ができます。
ネット回線やミスを気にせず利用できるのは大変ありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

情報共有できるのが便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・リンクを共有することで、複数人が同時に閲覧、編集が出来て良い。
・入力の期限を決めれば、共有を閲覧のみにできるので、親と承認者以外追加編集されないということが良い。
・エクセルにはない表示形式の機能が気に入っていて、好きな設定が出来るのがありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|法務・知財・渉外|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ガジェットによっては使いにくい

表計算ソフトで利用

良いポイント

共有が早く、作業しているのを共有しながら確認することができます。音声やリンクの追加をすればスプレッドシート上で色々な情報をシェアすることができ、ドキュメントの作業が非常に効率のよいものになります。作業途中で保存を何回もする必要がなく、記入後にスプレッドシートを閉じると保存ができています。

続きを開く

非公開ユーザー

床屋・美容院|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どんな場所、端末でも共有できるので助かります。

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自動的に保存してくれる
・社内環境にいなくても編集・閲覧できる
・社外の人ともデータが共有できる

その理由
・保存のし忘れがなく、急に席を立ったり呼ばれたりしたときでも安心です。
・メールでデータを送り合わなくても共有できるので社外の人とのやり取りがスムーズです。

続きを開く

非公開ユーザー

金融商品取引|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チーム内連携が便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

複数ユーザーで同時に編集できる点。他の機能だけならExcelの方が優れているが、チームのメンバーが自由に編集できるという点で、スピード感を重視する仕事では大変便利。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド共有ができるExcel

表計算ソフトで利用

良いポイント

SUMなど利用頻度の高い関数はExcelと全く同じ記述で機能するので、基本的な事であればExcelが不要になるくらいスプレッドシートで代用ができる。そのデータはクラウド保存になるのでいつでもマルチデバイスでアクセスでき編集も可能。スタッフとの共有と共同編集もできるのでチームでデータ管理をする場合は大変便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スタッフ間でのデータ共有が簡単にできます

表計算ソフトで利用

良いポイント

社内で違う端末から同時に編集が可能で、変更や修正も即時に反映され、とても便利です。
在宅勤務も増え、各拠点で簡単に確認できるところが素晴らしく、こちらに代わる便利なものは他にないと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手が良い

表計算ソフトで利用

良いポイント

現在オンライン事業を行っている中で、ユーザーやスタッフが全国に点在している為相互のやり取りを行う際に利用しています。特にシフト作成などでスタッフに書き込みを行ってもらい本部で確認を取るという手法で対応できるため、メールで送受信する必要もなく、大変重宝しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!