Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1737件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1354)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (203)
    • 飲食・宿泊

      (23)
    • サービス

      (118)
    • IT・広告・マスコミ

      (784)
    • コンサル・会計・法務関連

      (54)
    • 人材

      (60)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (64)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (150)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1559)
    • 導入決定者

      (75)
    • IT管理者

      (97)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelいらずでクラウド管理がとても便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

MACユーザーなので私の環境ではExcelが利用できませんが、スプレッドシートが使えるおかげで不自由はありません。
Excelで利用できる基本的な機能はほぼ賄え、Excelファイル自体もスプレッドシートで開くこともできるためwindowsユーザーとのデータのやり取りもスムースです。

スプレッドシートを含めGoogleのツールはデータの共有や共同編集などを前提に考えられているクラウド管理のため、個人利用だけでなくチームでの仕事にも大変便利です。
誰が編集したか、編集前のバージョンの管理もあるのでデータの復帰も可能です。

改善してほしいポイント

Excelで利用可能な相関分析や回帰分析などの高度な分析機能が使えないため、これらの機能的なものを追加してもらうと非常に嬉しいです。
またグラフ機能などもそれなりに便利ではありますが、機能的な部分で使えないことも多く、その場合はデータポータルを利用しています。
データポータル並のグラフ機能もあるととても便利です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

分析では多くのデータソースから数値を取り込む必要がありますが、他のシートからのインポート機能などが充実しているため、無駄な作業を行う必要なく効率化に貢献しています。
ピボット機能も使い勝手が良く、手間だった集計業務もボタンクリック数回で解決しタスクが非常に楽になりました。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ギブリー|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エクセル機能に加えて共同作業が可能に

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①エクセル機能が網羅されている
②共同でファイルを編集可能
③外部ツールと連携が可能

その理由
①エクセルに慣れている方でも抵抗なく利用できる
②ファイルをDLして送信する必要がなく、また共同編集可能なのでバージョン管理が不要なので、共同作業が効率化される
③外部ツールと連携可能でレポーティングの自動化や一括編集が可能

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マイクロソフトエクセルとも互換性があります

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・グーグルドライブから直接スプレッドシートを見ることが出来る
その理由
・エクセルであると、ファイルを開く必要があり、時間がかかるが、スプレッドシートはウェブブラウザのドライブから瞬時に開くことが出来るため、便利

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ソフトのニュースタンダードです。

表計算ソフトで利用

良いポイント

エクセルの関数がほぼそのまま利用可能でエクセルでベースを作ってスプレッドシートに変換しても関数、見た目全く問題なく利用できます。その他GoogleAppとも連携ができアナリティクスとの連携で指標を自動的に取得できる。毎日集計している作業から解放されます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

同時編集可能なエクセル

表計算ソフトで利用

良いポイント

ブラウザ上で同時編集可能な点が一番役に立っていると思います
システムにするまでもないような簡単な集計表を利用しての会議などまだまだあると思いますが、WEB会議をしながら直接同時編集できるので、画面共有することをしなくても共有できているので会議がすごくスムーズに進みます

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

エクセルではな表計算ソフトがブラウザ上で無料から利用可能

表計算ソフトで利用

良いポイント

エクセルやOpenOfficeのようにパソコンにインストールする必要はなく、ブラウザ上でOSを問わずに利用できる点です。WindowsでもMacでもLinuxでも関係なく、ブラウザさえ使えればGoogleスプレッドシートを利用できるのは大きな魅力です。表計算ソフトとしての機能もエクセルに負けずに秀逸で、一般的な機能はほぼ事足りる状況です。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報共有が便利になります。

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・エクセルとほとんど変わらず、無料で利用可能。クラウド上で操作することもでき、周知もしやすい

その理由
・エクセルをモニター等で共有の場合、各自での修正記載ができないが、スプレッドシートでは記載が可能。
また、エクセル警視でのダウンロードも可能で、触りやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料版Excelと考えてよい

表計算ソフトで利用

良いポイント

ブラウザ上で利用できる点がよい。これによってExcelのようにPCにインストールして利用する必要がなくどの端末からもGoogleアカウントへログインできればアクセス・編集できるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールの共同管理はGoogleスプレッドシートで

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多人数での共同編集が可能なので、スプレッドシートでのスケジュール管理が容易である
・スケジュール管理だけではなく、受発注の管理マスターとしての使用も便利
・権限設定も容易なので、編集はできず閲覧のみとする運用なども可能である
・なんといっても無料なので、気軽に使用できる

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|システム分析・設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エクセル不要かつ共有・連携も簡単に!

表計算ソフトで利用

良いポイント

アナリティクスと連携をして数値を自動取得できるので毎日数字を見に行く必要が無くなった。PDF、エクセルデータと言った様々なデータ形式に書き出しができるのでエクセルで作ったデータをスプレッドシートデータに変換しアップこの時点でURLさえあれば誰でも共有できたり編集ができるデータになる。またデータとして保存が必要になった際にはエクセル形式でダウンロードして保存といった感じでデータの変換をしてもデータが壊れたりすることが無い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!