Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1691件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1311)
    • 企業名のみ公開

      (131)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (197)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (115)
    • IT・広告・マスコミ

      (769)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (55)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (58)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (145)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1522)
    • 導入決定者

      (70)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ExcelのWeb版

表計算ソフトで利用

良いポイント

基本的にExcelでできることはなんでもできます。
弊社では外部APIと連携し商品情報の管理を行なっています。また外注とのデータ共有などにも使用する機会があり共同編集ができるためMTGを行いながら作業を行うこともできます。

改善してほしいポイント

データが多くなると動作がかなり重くなります。
数万行以上あるデータの際はスプレッドではなくExcelで管理するようにしました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

URLひとつで共有できる点がとても便利です。
またWeb上にあるためExcelのようにいちいち保存して送り直したりする必要がなくスムーズに作業ができます。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

同時編集がスムーズにできて便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

社内・社外で同時編集ができ、他の方が今どこにカーソルを合わせているかが一目瞭然で仕事がスムーズに進みます。
馴染みのあるExcelと操作方法が似ているのでGoogleスプレッドシートを初めて利用したときもストレスなく使えました。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

同時編集はとても便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

やはり複数人での同時編集とクラウドにおけるスクリプト実行ができる点は大変便利です。エクセルのローカル前提の利用方法と異なり、クラウドならではのメリットを利用できる点は業務の効率化やストレスのない運用に貢献しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内情報作成のメイン

表計算ソフトで利用

良いポイント

社外秘の資料を作成する場合でも、確認できる人を制限して、見てほしい人にだけ権限を付与できるので、管理しやすく非常に効率よく利用させていただいております。
また、Googleのプラットフォームを利用しているので相互性が高く連携しやすい点もありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

複数人でのファイルの共同編集に最適

表計算ソフトで利用

良いポイント

・複数人でファイルを共有・更新する際に活用しています。
・別の人が編集中のときはセルが目立つのでわかりやすいです。
・ブラウザでサクサク動くのでストレスなく操作でき、大容量データも扱えます。
・直感的なUIでわかりやすく、Excelに慣れている方でも使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共同編集もストレスなく、概ね満足

表計算ソフトで利用

良いポイント

共同編集の際も、ストレスなく反映・共有される事がとても便利だと感じます。
また、範囲を細かく指定して、編集・閲覧権限を付与できることも、とても助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

日用雑貨|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

情報共有にとても便利で、女性でも使いこなせる!

表計算ソフトで利用

良いポイント

会社で共有しているデータを、大人数で別々の場所にいながら好きな時にパソコンやスマホから更新できるのが便利です。
他のソフトでは保存し忘れがたまにありましたが、自動的に保存・更新されるのがよいです。また、女性でも十分に使いこなせるので、男性に聞かなくても自分自身で運用できる点が良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google版Excelで共同作業の効率化

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・何と言っても「共同」で「同時」に作業出来る点
・Google他サービスとの連携
その理由
・いちいちMSのExcelをメールで送り合ったりしなくても、対象者を共有するだけで展開出来る
・Google Driveなど、他のGoogleサービスと連携が出来る(幅も広い)

続きを開く

非公開ユーザー

ネッツトヨタ山陽株式会社|自動車・自転車|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リアルタイムでの更新が◎

表計算ソフトで利用

良いポイント

アカウントさえあれば誰でもスマホやPCタブレットからいつでも確認できたり更新したりできます。
これまでは自店舗の予約表をエクセルで作り、他店舗の予約表は電話で確認しいていました。
が、こちらを導入してからは全店舗の予約表がいつでも確認でき、またそれにだれでも入力して予約を取れるようになりました。お客様にも今回は職場に近い店舗で・・・といわれてもすぐにスマホで確認できその場で予約も取れるので
本当に助かっています。また、リアルタイム更新で上書きもリアルタイムでしてくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドの利便性をフル活用出来る!

表計算ソフトで利用

良いポイント

クラウドなので、どこにいてもログインすればシートを見れるし、モバイルからアクセスが出来るのも大変便利
PDF,CSV,エクセルなどの形式にダウンロードも可能
自動保存なので、保存忘れがなく、また訂正したい場合には過去遡って復元も出来るので重宝している
クラウド上に保存されている別シートのデータも自動で引用可能で、様々な集計や分析が可能
GASを使って高度な設定もできるし、マクロ機能もあるので、誰でも簡単に反復作業を自動化できる
(マクロは動作を覚えさせる設定になっているので、コードなどがわからなくても作成可能、動作を完全コピーするので、少し時間はかかります)
便利すぎて、スプレッドシート以外ほとんど使っていないです。
ネット上には関数などの便利な情報もたくさん記載されているので、学ぶ環境は整っていると思います

続きを開く

ITreviewに参加しよう!