Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1711件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1329)
    • 企業名のみ公開

      (133)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (200)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (117)
    • IT・広告・マスコミ

      (775)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (58)
    • 病院・福祉・介護

      (26)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (59)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (147)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1537)
    • 導入決定者

      (71)
    • IT管理者

      (97)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

緒方 挙

京都ノートルダム女子大学|大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スマートフォンからでもそれなりに編集可能

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使えるクラウド型表計算ソフトです。PCではブラウザから、スマートフォンでは専用アプリから操作できます。ブラウザをChromeにすると認証等がスムーズになり、非常に使いやすくなります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

我儘を言いますが、キーボードショートカットなどの操作方法をExcelに合わせてほしい。癖でExcelの操作をして結果が違ったときのイライラがひどい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

あらゆるデバイスからデータを編集・閲覧可能であることは非常に便利です。BYODデバイスでの編集は、ウェブ版のExcelより操作しやすい。

閉じる

非公開ユーザー

人材|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リアルタイム編集で業務効率化

表計算ソフトで利用

良いポイント

複数人で同時編集できるため、リアルタイムでの情報共有や修正がスムーズです。ブラウザで完全に動作するのがとても使いやすい。自動保存機能もあり、作業中のデータ消失リスクが低いのが安心です。Excelとの互換性も高く、基本的な関数も問題なく使える上に、さらに便利なスプレッドシート用の関数やGASというプログラムも利用できるので、できることが多いです。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|開発|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チーム(複数人)の議事録や納期管理に同時に使える!!

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・会議の議事録作成時に同時(色別)書き込みが可能
・エクセルが分かれば予備知識なしで使用可能
・クラウドなので、会社や自宅と場所を選ばずに使用可能
・google chatと連携が出来る

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共同編集とクラウド管理で業務効率を高める表計算ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数人で同時編集でき、リアルタイムでの情報共有がスムーズ(これが一番かも)
・自動保存と履歴管理により、作業ミスや復元の不安が軽減される
・GoogleフォームやApps Scriptとの連携で業務自動化が可能
・ブラウザベースで動作し、PC・スマホ問わずどこでも作業できる

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルよりも便利な表計算ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

・クラウドで保存され、保存ボタンを押さずとも自動で保存されるのが良い。
・リアルタイムで共同編集できるので、エクセルのように、他の使用者が編集終了するのを待つ必要がない。
・Google Apps Scriptを組み込むことで、事務作業の効率化ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルも好きだけど、いまはこっち

表計算ソフトで利用

良いポイント

どうしてもエクセルとの比較になると思うが、良いところ・悪いところもあるものの
Google製品との親和性が高いところが1番のポイント。
共有・履歴に確認が便利。また、エクセルはPCが固まったり、保存忘れで
”ひーっ!”となることがあるが、スプレッドシートはそれが無い安心感がある。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド保存で安心

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelに近い操作感を持ちながら、Google アカウントさえあれば誰でも利用できます。入力した内容が即座にクラウドに保存されるため、データが消える心配がないのが魅力です。また、過去のバージョンに戻せるので「うっかり消してしまった」という時も安心です。特に助かっているのがインポートレンジ関数です。複数のシートを使っていると、データの二重管理や更新漏れが起こりやすいのですが、この関数を使えば別シートのデータをリアルタイムで反映できるので、作業がかなり楽になりました。例えば、営業用の入力シートから売上データを自動で集計シートにまとめたり、部署ごとに分けて管理している数字を本部のマスターファイルに引き込んだりと、使い道が幅広いです。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料なのにここまで使えるのはすごい!

表計算ソフトで利用

良いポイント

今まではエクセルを使っていたけど、スプレッドシートはどこでも見られるのが便利です。
同時に複数人で編集できるのもすごく助かっていて、会議中にリアルタイムで数字を入力したり編集できるので助かります。万が一間違って閉じてしまっても保存されているのでとても安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

同時編集が可能な有能シート

表計算ソフトで利用

良いポイント

社内組織内で何かを共有したり編集したりと、業務には欠かせないツールです。
誰がいまどのセルを編集しているのかがリアルタイムで反映されることで
生産性の向上につながっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

“共有しながら作る”が当たり前になるツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数人で同時編集できるため、進行中の作業でもリアルタイムで反映される
・自動保存機能があるので、データ消失のリスクがほぼゼロ
・コメントや提案モードでのやりとりがスムーズで、校正・レビューに強い
・関数やフィルター、条件付き書式など、表計算としての機能も充実

続きを開く

ITreviewに参加しよう!