Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1696件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1316)
    • 企業名のみ公開

      (131)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (199)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (115)
    • IT・広告・マスコミ

      (770)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (55)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (58)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (146)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1526)
    • 導入決定者

      (70)
    • IT管理者

      (95)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順
岡本 真輔

岡本 真輔

キャリーオンヒューマン株式会社|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

chatworkの履歴を残せる

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・GASと連携が出来る
・Chatworkの履歴が残せる

その理由
・GASでスプレッドシートの内容を他アプリ『Slack』『Chatwork』に通知することが出来る。
・Chatwork無料プランであれば45日以前遡りが出来ず閲覧制限がなされる。しかし、GASとスプレッドシートで連携させて履歴をスプレッドシートに残すことが簡単にできた。手間でなければありがたいサービスだと思います。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・スプレッドシートの解説動画が欲しい
・スプレッドシートで外部連携先を簡単に選択できるようになればいいなと思います

その理由
・個人のアフィリエイターが好き勝手に書いている。しかしながら情報の更新が出来ておらず古い誤った情報がネットの海を漂っている。その為エンドユーザーにしわ寄せがくる。
・あれば尚可で、なくても結構です。とても便利でGoogle圏が出来上がると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・たとえば、構造化マークアップJson形式のデータを作成する
・Chatworkの過去履歴含め、全履歴を登録することができ経費削減できた。

課題に貢献した機能・ポイント
・あらかじめ設定しておけば必要な情報を条件に応じて抽出することが出来る点
・簡単に外部連携が出来る点

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Excelより共有が簡単。他のツールとの連携も便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・エクセルとほぼ同等に使える
・他のユーザーとの同時更新が可能
・共有がしやすい
・Looker Studioと連携して、見やすい表やグラフが簡単に作れる
・権限設定もでき、上書きされるリスクが少ない

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

共有に最適

表計算ソフトで利用

良いポイント

スプレッドシートの最大の利点は、同時更新時に競合する他のソフトに対して同時更新できる点、更新履歴を確認できる点が高評価。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google スプレッドシートの活用について

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelにかわる表計算ソフトとしてとても使いやすい。Google Workspaceを利用しているため、複数デバイスでの利用を考えたときむしろExcelより利用頻度は高いかもしれない。googleドライブ上にファイルが作成され編集のたび自動保存されていくので保存し忘れもなく便利である。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会社で好評

表計算ソフトで利用

良いポイント

会社内でリアルタイムで共有でき即時反映される。よって顧客管理などにも非常に活用でき大変活用しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務に必須な表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

元々macユーザーだったこともありエクセルではなくずっとgoogleのスプシを利用しています。エクセルを使用していたこともありますが、それに比べて使い勝手がよく感覚的に操作できたり、疑問点があっても調べればすぐ解決できるのが良い点です。社内のデータ管理もほとんどスプシが活用され、クラウドで同期ができるので業務には欠かせないソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シームレスに動くので大変助かっています。

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelみたいな動きをするが、共同作業ができ、同じファイルを複数人で触るときに便利。業務効率化につながり、とても重宝している。
例えば、出欠確認時にこれまでは部門ごとにエクセルを送付し、回収しまとめていたが、一度に集約でき業務効率化につながった。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|製造・生産技術|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

同時編集が可能

表計算ソフトで利用

良いポイント

違う作業者同士で1つのファイルを同時に編集が可能の為、作業効率がよい。
グーグルアカウントとグーグルドライブが必須になるが、無料だからまったく問題ない。
もちろんスプレッドシートも無料で利用できる。
現在使用しているエクセルファイルをスプレッドシートに変換する事もできる。
ファイルに対して閲覧権限を与える事ができるので編集権限と閲覧権限を分けて公開する事もできる。

続きを開く
曳田 優

曳田 優

パシフィックシステム株式会社|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でどこでも使えるのが強み

表計算ソフトで利用

良いポイント

Googleアカウントさえあればスマホやパソコンなどを問わず使えるため、書類確認をスムーズに行えるようになった。また、Excelへの変換も可能なため書類作成に使えるのもありがたい。無料でここまで高性能なのはありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

三井ホーム㈱|建築・鉱物・金属|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

図形の挿入だけが、、

表計算ソフトで利用

良いポイント

複数人で同時に編集できるので、多数の社員に同時に入力を依頼する時などに使える。
Excel添付で依頼するのに比べれば、一つ一つをコピペしてまとめる労力が段違いに少なくなる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!