高山 憲二
岡山中地区保護司会|組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
手軽なコミュニケーションに
ビジネスチャットで利用
良いポイント
Googleのアカウントがあれば誰でも無料で使えるチャットツール。メールだと先方の名前や書き起こし分まで必要だが、チャットだとすぐに質問から手軽にコミュニケーションが取れるので、大変便利。このGoogleChatからGoogleMeetを使ってのオンライン会議にすぐに入れるほか、Googleカレンダーを用いての予定管理など、他のGoogleのアプリと組み合わせて使うと業務効率が大幅に上がる。
改善してほしいポイント
Googleのアカウントが相手にも必須な点で、高齢の要観察者だとアカウント一つ作成させるのも苦労する。また相手をスペースへ招待しようと思っても、使い始めは全くうまくできなかった。詳しいマニュアルが欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
保護司を務めている関係上、要観察者と定期的に面談する必要があるが、その約束にはいつもこのGoogleChatを用いている。パソコンでもスマホでもデバイスを選ばないので、外出先で急な変更の連絡があったときは、すぐに対応できた。要観察者には約束の時間に遅れる時は、チャットを使って必ず連絡をさせるようにしている。また保護司同士でチャットのグループを作り、夜間の急な業務連絡などに備えており、なくてはならないツールになっている。
検討者へお勧めするポイント
手軽なコミュニケーションを