非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
タスクを使ってメンバーと進捗状況を共有!
ビジネスチャットで利用
良いポイント
Google Chatのタスクは、スペースに登録されているメンバーに対し割り当てることができます。
割当る際、日付を設定すると進捗状況を確認しやすくなります。
メンバーにタスクを割当て追加すると個人のカレンダー、TODOリストにも表示されるので、
タスクを割り当てられた個人も、タスクを認識した上で仕事のスケジュールを立て易くなります。
タスクが完了した際は、タスクタイトルにある〇をクリックするだけで完了登録ができます。
完了が積み重なると、それなりに達成感があります。
大規模なプロジェクト管理には機能不足だとは思いますが、チームで行う簡単な作業などについては
有効な機能だと思います。
改善してほしいポイント
タスクの下にタスクを作れないため、ある程度規模のあるプロジェクトや細かなタスクが多数ある場合、管理が難しくなるため、タスクの下にもタスクを作れるようにして欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メンバーの役割分担の見えるか、作業完了日の明確化などチームのタスク管理に貢献。
また登録したタスクはToDOリスト、カレンダーにも反映されるため、入力の手間が省けるメリットがあります。
検討者へお勧めするポイント
Chatだけではなく、カレンダー、ToDoリストと連携しているところが便利です。