非公開ユーザー
その他製造業|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
シンプルだけど仕事で手放せない
ビジネスチャットで利用
良いポイント
Google Chatの良さは、業務で使うのにちょうどいい「軽さ」と「シンプルさ」です。通知がうるさすぎず、でも重要なやり取りはちゃんと見逃さない。GmailやGoogleカレンダーとの連携も優秀で、「このチャットの流れで日程調整したいな」と思ったら、そのまま予定を立てられるのが便利。スレッド形式で話せるので、話題がごちゃごちゃになりにくく、後から見返すのもラクです。無駄なスタンプ文化もなく、仕事に集中したい自分にはちょうどよい距離感のツールです。
改善してほしいポイント
複数チームで同時にやりとりしていると、チャットルームの整理が追いつかないことがあります。ピン留めや色分けなど、視認性を高めるカスタマイズ機能がもっと充実しているとありがたいです。また、スレッドの返信が埋もれてしまうことがあるので、「未読の返信があるスレッドを上に表示する」などのインターフェース改善があると、やり取りの見逃しが減ると思います。あとは、通知設定がもう少し細かくカスタマイズできると、重要なチャットだけをスマートに受け取れるのではと感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールではラグがあった社内連絡が、Google Chatのおかげでリアルタイムに近いスピード感になりました。例えば、外出先のメンバーにちょっとした確認をしたいときも、メールより確実に早く返ってくるようになり、プロジェクトの進行もスムーズになっています。また、議事録の一時共有やファイルのやり取りも、ドライブ連携で完結するので、ツール間を行ったり来たりする時間がかなり減りました。結果的に、チーム内のちょっとしたやり取りのストレスが確実に軽くなったと感じています。