非公開ユーザー
その他|品質管理|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
シンプルかつ必要機能はしっかりと
ペーパーレス会議システムで利用
良いポイント
handbookの特徴として、見た目がシンプルである事。操作が簡単であることが挙げられる。電子本棚なので、iPhone内にあるブックアプリが近い見た目です。まさに本棚です。オンラインでもオフラインでも利用できるので、事前にDLしておけば問題無く使える。本棚の見せ方も、カテゴリごとに見た目を変えたりできるので、自分好みの並びにカスタマイズできるのは良い。秀逸な機能として、カンファレンス機能がある。会議などで一時的に資料配布(閲覧)したい時に重宝しました。管理側の話だと、管理画面の操作もシンプルでマニュアルいらず。触っていけば理解できます。他に内容更新した際はユーザーに通知できるのは有難い機能です。しかもリンクで更新ページに飛ぶこともできます。資料のアップロードも便利で、PDFでもExcelでも、拡張子を変更せずにドラックアンドドロップできるのは非常に楽。
改善してほしいポイント
一つネガティブな点を挙げるとすると、AirPrintが使えない事。しかし資料は管理側で最新にすることが前提なソフトなので、下手に印刷できない仕様にしているのは理解できるが印刷の可否は選択できると嬉しいなと思います。今後検討してほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
マニュアル関係の資料が、紙ベースとなっており、必要な時に事務所内を探したりイントラネット内の情報共有内を探していました。うまく検索ができず、時間だけが過ぎていました。HANDBOOKを導入してからは、iPadを手元に置き、いつでも日帳な資料を閲覧できることにより、探す時間を省けるようになりました。また、紙にはできない動画のマニュアルも配置しており、作業者にとって良い環境を整える事が出来ました。印刷の手間と印刷代のコスト削減にも繋がったのは良かったと思います。